表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本当の物語は一つだけ  作者: 青嶋幻
62/80

第62話 破裂

「でゃぁっっ」


 耳が痛くなるほどの大音響で発せられた気合いと共に、黒板前にいる悠紀夫へ殺到する。


 横に払われた刃を、転がるようにして辛うじて避ける。


 このままだと、悠紀夫がやられちゃう。焦燥に駆られた亜紀は周囲を見回した。


 天海が開けた穴から漏れる光がまぶしく、目を瞬かせた。


 これだ。


 亜紀は天海が開けた穴に駆け寄り、手を差し込んだ。


「未来、手伝って。穴を拡げるのよ」


 亜紀の呼びかけに、片隅で怯えていた未来も駆け寄り、穴に手を突っ込んだ。


 二人で渾身の力を込めて穴の縁を引っ張った。


「ううっ……」


 穴は粘土のように柔らかく広がっていく。両手を使い、更に大きくする。


「悠紀夫、こっちよ」


 人が抜けられるほどの大きさになった時点で呼びかける。


 悠紀夫が飛び込むようにして、逃げていく。


「待てい」


 天海が薙刀で窓を十字に切り裂き、蹴り倒した。窓が破裂するように破れて、巨大な穴が生じた。同時に外へ飛び出していく。


「悠紀夫」


 叫びながら破れた窓から外に出た。


 狭い校庭とどんよりと曇った空。見たことのある風景が広がっていた。


 悠紀夫と天海が対峙している。あれほど激しく暴れたのに、天海は息一つ乱れていない。見た目は老人にしか見えないのだか、やはり、人間ではないのだ。


 対して悠紀夫は苦しげな表情で、荒い息をしている。ダメージが大きいのだろう。ようやく立っているという印象で、足下もおぼつかない。


「そろそろとどめを刺してやろうぞ」


 天海は薙刀を上段に構え、大きく振りかぶった。


 笑い顔。初めてのキス。抱きしめられたときのぬくもりと彼の匂い。一瞬で体の中を駆け抜けていく。


 世界で一番愛おしい人。彼が死ぬなんてあり得ない。


「やめてえっっ」


 亜紀は力の限り叫んでいた。


 その瞬間、世界が揺れた。


 地震とは違う。空間全体が震えるように揺れている。まるで、亜紀の叫びに呼応するかのように。


「何っ……」


 天海の構えが乱れる。


 左に飛びすさった刃が、悠紀夫の肩をかすめた。


 これ……どういうこと? あたしが起こしたことなの。


 大波に呑まれたように体が揺れる。自あまりの影響の大きさに体が震えた。


――グオォォン――


頭上でひっかくような音が響き渡る。


「見てっ」


 未来の叫びを待つまでもなく、全員が空を見て呆然となっていた。


 黒い線が一直線に引かれていた。


 線が太くなっていく。


 空が裂けている。


 気づいたときにはすべてが弾け、亜紀たちは真っ黒な空間へ放り出されていた。


 体に強烈な荷重がかかっている。


 上下の感覚が失われていた。落ちているのか、上昇しているのか。あるいは回転しているのだろうか。


 比較するものがないが、ともかく強烈なスピードで飛ばされているのがわかる。


 「悠紀夫」


 自身もばらばらになりそうな気がして、声を限りに叫ぶ。


 悠紀夫さえいれば大丈夫。あたしはあたしでいられる。


「亜美」


 声がした方を見る。


 遠くに、米粒のような人影が見える。誰かはわからないが、悠紀夫であるのを確信した。


 飛び散ちろうする力に抗い、近づいてくる。


「悠紀夫」


 抱きしめて欲しいという思いが爆発し、声を上げた。


 自分も引き寄せられるように悠紀夫へ近づいていくのがわかった。


 小さな姿が、急速に大きくなっていく。


 もの凄いスピードだ。


 このままではぶつかってしまうだろう。


 でも構わない。恐怖感より、悠紀夫と一緒になれる喜びの方が、遙かに大きい。


 もの凄い勢いで悠紀夫が目の前に来たとき、亜美は両手を拡げた。


 体がばらばらになるような衝撃。


 目の前が真っ白になる。


 気がついたとき、二人は抱きしめ合っていた。


 この匂い。暖かな感触。すべて悠紀夫だ。


 周囲は真っ暗な世界。でも幸せ。


「亜美、想像するんだ。二人がいたあの頃を」


「あの頃……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ