表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸福脳炎  作者: 泥色の卵
3/3

Episode.3


 しかし、寺岡は4日後に死亡した。


 死亡者数が激減した日から1日も経たないうちに、感染が激増し、新たな症例が発見された。それによって研究を進めていた最中であった。


 死因は今のところは不明。彼は寝ている間に死亡していた。

 死因は不明とされているが、幸せそうな表情で息を引き取っていたことから、幸福脳炎であると予想された。


 そして彼の娘も、彼が死亡する数時間前に死亡していたのだ。


 彼の助手が見つけた寺岡の手記。

 それはその後幸福脳炎の解明へと繋がり、そして世界を更なる絶望へと導いた。


 

再会、オキシトシン→ウィルス?が反応

 →幸福脳炎

直接会わなければ発症しない

 →画面越しでも発症?

※突然変異でこの条件が変わらない内に抑え込みが必要




 彼の説を裏付ける報告書も一緒に置かれていた。


 有名人に会って亡くなった大学生。

 その大学生の家族に許可を取って携帯電話を解析したところ、4年前に同じ有名人と会って写真を撮っていた。それからその有名人のファンとなり、再会を夢見ていた。一緒にいた他3人の大学生は初めて会ったとのことだった。


 次の事例はヨガ教室で急変した女性。

 彼女の夫から聞いたところ、夫婦生活は冷めきっており、ただ同居人同然の関係性となっていた。しかしヨガ教室に通うようになってから化粧や服を新しくするなど変化があった。

 ヨガのインストラクターの30代の男性に寺岡の仮説を伝えた上追及すると、罪悪感にかられたのか彼女との関係を話し始めた。


 その男性インストラクターと死亡した女性は肉体関係にあり、男性の方は割り切った体の関係だけで特別な気持ちはなかったが、女性側はそうではないと薄々気づいていた、と。


 女性が死亡した日は、インストラクターが別の仕事でヨガ教室を1ヶ月ほど空けていた後、久々に教室に行った日だった。

 そのことは女性ともSNSでやり取りしており、おそらく女性は会うのを楽しみにしていただろう、ということだった。


 その他にも再会によって死亡したことを裏付ける症例を数多く研究し、この仮説をより明確なものにしていたのだ。



 画面越しに顔を合わせるなどしても発症しないことから、直接再会したときにのみ発症することを突き止めたのだ。


 しかし彼がその仮説を発表した1日後、画面越しで顔を合わせただけで死亡した例が頻発し始めた。

 彼は確信した。

 進化したと。


 直接だけでなく、その再会したい対象を視界から取り込んだだけでも発症するようになってしまったのだと。

 それはつまり、視神経からその対象を認識すれば脳が反応して発症するということだ。

 感染を増やすには真っ当な進化だ。これならば爆発的に感染を増やすことができる。


 そしてその突然変異を受け彼が懸念したのが、想像による発症だった。

 理論上では十分考え得る進化。

 脳の反応によって発症するのであれば、再会したい者と再会を果たした想像や夢だけでも発症する可能性がある。

 

 この寺岡の仮説は瞬く間に各国の研究所に共有され、“再会性幸福脳炎”として研究に大きく貢献することとなったが……


 時はすでに遅かった。

 共有されたときには世界人口の4割が死亡。

 寺岡の死後6日の間に8割が死亡した。


 生き残ったのは、人や社会との関わりを持たない独り身の者のみ。

 その中でも、アイドルや芸能人、スポーツ選手、アニメやゲームのキャラクター、動物、旅行地などにも全く興味を示さないような人物だった。

 何に会っても幸福感を見出さない人種は発症から逃れ生き残ったが、人類が再度勃興することは絶望視された。

 幸福脳炎による死亡者の数は極端に減ったが、社会システムが崩壊した人類はこれから滅亡していくことになる。


 この再会性幸福脳炎は人類で最後に発見された病名となった。




 寺岡は疲れからベッドの上に横たわっていた。

 寝ていたのか、頭がボーっとする。

 いくら体を動かそうとしても動かない。手足がとても重い。目を動かして周囲の状況を確認すると、そこは自宅のベッドだった。周囲の景色は霞んでぼやけている。

 まるで夢のような不自由さと曖昧さだった。


 すると彼の視界にある人物が入ってきた。

 それは彼が失った、世界で唯一の宝物だった。

 もう二度と会えないと思っていた彼の大事な……

 そして何度も会いたいと願った…


「お父さん、やっと会えた」

「父さん、また会えたね」

「会いたかったわ、あなた」


 こうして寺岡は幸せそうな表情で息を引き取った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 楽しく読ませて頂きました オチまで持っていく症状の進化が分かり易く スムーズに入ってきました ちょっと時間経過が分かりませんでした 7日前:一人目死亡 寺岡が妻子にあったのは7日前の夜な…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ