表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/20

ー第6話焼失の理由




ー第6話焼失の理由



目を開けると、端が黒く煤けた蛍光灯が見えた。天井も同じように煤けている。首だけ動かすと、ガラステーブルの向こうにソファーが有り、毛布にくるまった理彩が見えた。

ー正義くんは、相変わらずかぁ

ここがホテルで、正義が隣で寝ている選択肢を、彼は選ばなかったようだ。それはそれで、重たい。選んでくれれば、その人生を受け入れられた自分に、嫌悪感を感じる。

「痛っ…」

体を起こすと、頭に鈍い痛みが走った。タイフーンアイでは、ひと口飲む程度で、まともに飲んだのは久しぶりだった。痛みをこらえながら右手を頭に持ってくると、紙を握っている事に気づいた。

「何?」

紙を開くと、力強い文字が並んでいた。


愛さん お早う御座います。

3時20分にこれを書いています

テレビかラジオでニュースをチェックして下さい。僕のネットワーク情報では…ブリリアント ローゼズは焼け落ちました。我々が出てすぐに出火したようです。焼死体は1人で、拳銃を持った男性のようです。京子ママは行方不明との事です。この事件に絡んで、アフガニスタンに戻らなければならなくなりました。理彩さんに、抱いてあげるのが優しさだと、怒鳴られましたが、命がひとつ掛かる話です。お許し下さい。




「命かぁ。冷たいんじゃない…優し過ぎるんだよ山際正義はぁ」

ソファーの理彩が動いた。

愛は起き上がって、テレビを付けた。理彩は顔だけを出して、愛を見た。火事の映像が映る画面の時計が8:00になった瞬間、着メロが流れた。ホワイトベースの警報音が鳴り響く。理彩の手が毛布から出て、握られた携帯が耳に当てられた。

「うん…おはよ…聞いた…出て1時間くらい後…正義くんにメールで…無事だよ…私のアパート…今起きたとこ…テレビでもやってる、見てる…そう…じゃあ…後で…」

理彩は、電話を切って、ソファーに横座りした。

「手紙よんだ?」

愛はうなずいた。

「かなり説教してやったんだけど、真っ直ぐ過ぎるね正義くんは…」

理彩は覚めてない頭をハッキリさせようと天井を見た。

「電話は貴ちゃん?」

「心配してた。まぁ納得したみたいだから…」

「何が起こったんだろう。焼け死んだ人って、私がぶつかった人?」

理彩は、焼け跡の映像をジッと見た。

「正義くん的には、ブリリアント ローゼズはあそこだけアフガニスタンに繋がった戦場だったそうよ。詳しい事は、戻れば判るはずだって…」

「京子ママ…無事で居て欲しい。一途な優しい人だもの」

「そういう人ばかりが巻き込まれて行くんだよきっと。ウチの子達も危ないよ」

「そうだね…」

愛は、映し出された…黒焦げになったブリリアント ローゼズの扉を見て、震えた。




1ヶ月程して、ブリリアント ローゼズの事件は、様々なニュースに押し流されて、話題から消えた。拳銃を持った焼死体の身元不明のまま…。

閉店間際のタイフーンアイで、愛はまた、水のグラスを握っていた。道子ちゃんが隣りでしゃべっている。まだ2ヶ月に満たないが、つま先から頭の先まで、大阪の最先端ファッションに包まれている。そのうち読者モデルにでもなりそうだ。

「…愛さん。この子なんだけど…」

道子ちゃんは、携帯の写メを見せた。同じようなファッションの女の子と道子ちゃんが写っている。

「バービーでバック見てたら、話が合って、お友達になろうって言うから…いいよって事になりました。名前は、水島舞みずしままいちゃん。20のOLさん」

「道子ちゃんには、驚かされるね。純女さんのお友達とは…」

「愛さんは…怒りませんか?」

「私が?どうして?」

「舞ちゃんと仲良くして、大丈夫ですか?」

「純女さんのお友達なんて、新人さんなのにレベル高過ぎよ。しかも、舞ちゃんよりセンス良いと来てるし…」

「うん…今度メイクしてあげる約束になってる」

理彩が口を挟んだ。

「恐ろしいよ。道子ちゃんは。セルフメイクマスターしたからね」

「で…相談が有ります」

「何?」

「男だって、言った方が良いと思います?」

「舞ちゃん気づいてないの?」

「多分…今日スーパー銭湯に入ろって言うから、必死で断ったんです。気づいてたら誘わないですよね?」

「普通の女装っ子さんなら、長く会ってれば男だって判るもんだけど…道子ちゃんだからね。そうね〜親友に成っちゃいそう?」

「悩み事とかバンバン言って来るから、多分…」

「だったら、こんどお店に連れてらっしゃい。言って大丈夫な子かどうか見てあげる」

「はい。連れてきます。じゃあ…メイクダウンして来ます」

道子ちゃんはイスから降りてドアを開け、そして声を上げた。

アルマーニの正義が外でノブを握っていたのだ。道子ちゃんは体が行っており、正義にぶつかった。

「すいません!大丈夫ですか?」

道子ちゃんは顔を上げて正義を見た。

「私の方こそすいません!あっ…どうも」

道子ちゃんの顔が曇った。正義が愛の交際相手である事を知っているはずだ。それを見た愛は複雑だった。道子ちゃんは自分に好意以上の物を持っているかもしれないと…。

道子ちゃんは、そそくさと出て行った。



「今の子って、例の浜崎道子さん?」

「そう。100年に1人の逸材よ」

「驚いたなぁ。あんなにかわいいのに…なんで男に産まれたんだろう?」

理彩が言った。

「神様だってミスするって事」

正義は道子ちゃんが居たイスに腰かけた。




「ブリリアント ローゼズで何が有ったか分かりました」

愛も理彩も正義を見た。

「カブールの食堂で、昼飯を食べてたんですが…


正義の横に、現地人の男が座った。とっさに正義は立ち上がって、男を見た。自爆テロでなくても、ナイフ強盗やゆすりの場合がある。

「山際さん。スープが冷めますよ」

男は日本語で言った。

「…その声は。京子ママ!」

「覚えててもらえたなんて、嬉しいわ」

「どうしたんです!その姿は?」

「簡単に云うと。外務省の紛争地域調査機構が廃止になって、私達は後ろ盾を失ったの」

「アメリカ国務省の圧力で、総理が押し切られたって噂でしたね」

「燃えたお店で、拳銃持って死んでたの…CIAのNo1ヒットマンだって」

「それにしては、間抜けですね?」

「愛さんのおかげよ。愛さんがぶつかった時、一瞬拳銃のホルダーのベルトが見えたの。それで、CIAが抜いた時カウンターの板越しに射殺できた。その後踏み込んで来た連中の為に、発火装置を作動させて、天井から屋根に逃げ出して、ここに居るわけ。愛さんに会ったら、ありがとうって伝えてね」

正義は。京子ママをマジマジと見た。砂塵に汚れた服。ヒゲをたくわえた、日焼けした顔。

「ここで何を?」

「タリバンに入り込んで、和平派と接触に成功した。相手はアルカイダだから、厳しいけど…やって見せる。絶対…」

「京子さん無茶だ!どこかで殺される!やめましょう。すぐにアフガニスタンから出るんです」

京子ママは、髭面をゆがませて笑った。

「無駄よ。それとも、私を引きずってくつもり?」

「どうして?そこまでするんです



正義は、そこで愛のグラスの水を飲んだ。

「京子ママは…何て言ったの?」

愛は黙っている正義に言った。

「チベットで、福島哲さんと話した時に、僕は同じ質問をしました。どうして?そこまでするんです?。彼は京子ママと同じ事を言いました……」

正義は一時停止ボタンを押したように、止まった。

「…和平も平和も幻想だ。だが、僕にとってこの地球上で、これより魅力的な幻想は無いんだよ」

愛の目から滴がカウンターに落ちた。

「馬鹿だよ。京子ママ。死んじゃったらしょうがないよ」

正義の腕が、愛の肩を抱き寄せた。愛は拒否したかったが、拒否出来なかった。何故なら、ジャーナリストらしからぬ大粒の涙が、正義の目からこぼれ落ちていたからだ。





ー次話!

ー第7話西堀さん





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ