6年1組 02番 井口みや子
6年1組 02番 井口みや子
私は今週の土日に、私は家族で旅行に行きました。
≪この場合『私は』は一回ですね≫
そして私たち家族は、山に囲まれた、空気のキレイな場所(部屋はきったない)に宿泊しました。
≪汚いとかは言わなくて良いです≫
旅館に着いたら荷物を整理して、まずはお母さんと一緒に、源泉たれ流しの温泉に入りました。
≪たれ流しは有害物質に対する言い方だよ≫
お風呂から帰ってくると、夕食の時間でした。さっきまで生きていた魚をその場で生きてない状態に変え、生ぬるい温度で食べる料理(刺身)でした。
≪その説明はどうなんでしょうか≫
あとは、小魚の踊り食いもありました。噛むたび口の中で小魚の命が次々失われて行くというコンセプトの料理です。それもすごく美味しかったです。
≪そんなコンセプトではないです≫
それと、嬉しかったこともありました。食後にお茶を飲んでいたら、なんと、まるでボウフラみたいな形の茶柱が立っていました!
≪比喩がキモすぎる≫
すごく幸せな気分になりました。
≪ボウフラなのに≫
楽しかったです。
≪よかったね≫
────────────────────────
【先生のひとこと】
表現がきしょいので、もっと日本語の美しさを学びましょう。