表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

叶糸と休日の約束

 昼休み、自販機の前。

 缶コーヒーを取り出そうとした俺――佐伯悠真の視線は、隣に立つセリの手首に吸い寄せられた。


 細い手首に巻かれているのは、深い藍色の糸。

 先端の小さな梅の花の金具が、昼の光をきらりと反射している。

 見覚えがあった。子どもの頃、何度も目にしたもの――太宰府天満宮の「叶糸かないと」だ。


「……それ、“叶糸かないと”ですよね?」


 唐突に口から出た言葉に、自分でも少し驚く。

 セリはぱちりと瞬きをして、自分の手首を見下ろした。


「あ、これですか? 祖父母が太宰府に行ったときに買ってきてくれたんです。なんとなく外せなくて」


「太宰府天満宮のですよね」


「え、すごい。よく分かりましたね」


 そう言って、セリはふっと柔らかく笑った。

 そして少し首を傾け、冗談めかした声で言う。


「……私のこと、ずっと見てました?」


「なっ……!」


 一瞬で耳まで熱くなるのが分かった。

 事実、受付で彼女のことを目で追っていたのは否定できない。

 だが、そんなことは口が裂けても言えない。


「い、いや! そ、そんなわけ……!」


「ふふっ、冗談です」


 セリはくすっと笑って、視線を戻した。

 その笑顔がずるいくらい自然で、まっすぐだった。



「〜商事の佐伯さんですよね?」


「えっ……覚えてくれてたんですか?」


「はい。いつも受付でお見かけしてますし。橘セリです」


「あ、いつもありがとうございます」


 軽く会釈を交わしただけなのに、心臓がドクドクとうるさい。

 名前を覚えられていた、それだけで嬉しくなるなんて。



「――あの」

 少し間を置いて、セリが顔を上げる。

「よかったら、今度の休日……案内してもらえませんか? 太宰府とか……」


「えっ、俺……ですか?」


「うん。なんか……詳しそうだから」


「まぁ……地元なので、ある程度なら」


 言った瞬間、胸の奥が少し熱くなった。

 セリに誘われているという現実が、じわじわと実感になる。


「でも……俺なんかが……」


「……私よりは詳しいでしょ?」


 小首をかしげて、少し上目づかいでこちらを見つめる。

 距離が近づいたような錯覚に、心臓が跳ねた。


「……私とは嫌ですか?」


「い、いや! そんなことないです!」


 声が裏返ってしまい、慌てて缶コーヒーを握りしめる。

 セリはくすっと笑って、小さく「よかった」と呟いた。


「じゃあ……お願いしてもいいですか?」


「……よ、喜んで!」


 ――こうして、俺と橘さんの“休日の約束”が決まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ