表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/16

視線の先に

 月曜日の朝。

 オフィスの自動ドアを抜けた瞬間、いつもと同じ空気のはずなのに――ほんの少し、息苦しく感じた。


 あの夜の光景が、まだ頭の中に焼きついている。

 金色の光、祈るような声、痛みが溶けるように消えた感覚。

 思い出すたび、心臓の奥がざわざわと波打つ。


「……おはようございます」


 受付カウンターから聞き慣れた声がした。

 顔を上げると、いつもの制服姿のセリさんがそこにいた。

 ――何もなかったかのように、いつも通りの笑顔で。


「あ、おはようございます」


 声が少しだけ上ずった。

 俺は軽く会釈を返し、通り過ぎようとする。

 けれど――無意識に、もう一度振り返ってしまった。


 セリさんは、来客対応の資料を整えている。

 けれどその横顔は、ほんの一瞬だけ……俺の視線に気づいて、ピクリと固まったように見えた。


(……気づかれた)



 午前中のデスクワーク。

 キーボードを叩きながらも、集中できない。

 頭の片隅で、あの夜の光景が何度もリピート再生される。


 “もしかして”――彼女は人間じゃない。

 いや、そんな馬鹿な。でも、あれは確かに見たんだ。


「……っはぁ」


 思わずため息が漏れる。


「どうした、佐伯。今日テンション低くない?」


 山本が肩越しに声をかけてきた。

 俺は慌てて姿勢を正す。


「い、いや、ちょっと寝不足で」


「ふーん。……ま、例の“事故”のあとだしな」


 山本は軽く肩を叩いて去っていった。

 だけどその一言で、胸の奥のざわめきはさらに大きくなる。



 昼休み。

 社内カフェスペースに行くと、たまたまセリさんと目が合った。

 普段なら会釈だけで終わるはずが――今日は、なぜかお互い視線をそらすのが遅れた。


「……佐伯さん」


 セリさんのほうから、声をかけてきた。

 少し戸惑いを含んだ声音。


「もう、体は大丈夫ですか?」


「あ……はい。おかげさまで」


 ――おかげさまで。

 自分で言って、妙な引っかかりを覚える。

 おかげって、いったい“誰の”おかげなんだろう。


「本当によかったです。あのとき……無事で」


 ほんの一瞬、セリさんの表情に影が落ちた。

 それはまるで、“事故”よりも――何か別のことを恐れていたような顔だった。


(やっぱり……なにか隠してる)



 午後の仕事中も、その違和感は消えなかった。

 俺の視線と、彼女の視線が何度も空中ですれ違う。

 口に出してはいない。でも、互いに“何か”を感じ取っていた。


 このまま、なかったことには――できない。

 胸の奥で、はっきりとそう思った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ