表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「第4回下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ大賞」参加作品シリーズ

屋根裏でラジオ聞きながら闇鍋で年越し


「ねえサトシ、大晦日……ヒマ?」


 上目遣いでじっと見つめてくる幼馴染のユナ。


「お、おお、特に予定はないけど?」


「そっか、じゃあ一緒に年越ししようよ……私の家で」


 お誘いキター!! これは……期待していいんだよな?




「あの……ユナさん、これは一体?」


 俺たちは真っ暗な屋根裏部屋で向かい合っている。


 ……グツグツ音を立てる鍋を囲んで。

   

「闇鍋よ」


「なぜ闇鍋?」


「年越しだからよ」


 普通は蕎麦とかうどんだろ!? さすが天才は発想が違う。


「ほら、早くしないと年が明けちゃう!」


 ユナに急かされて鍋から適当に箸で取り上げる。


「ふふ、何かしらね~? どうぞ召し上がれ」


 怖い……めっちゃ怖い。意を決して口に運ぶ。



「なんだこれ……缶?」


「缶コーヒーよ。当たり引いたじゃない」


 缶コーヒーで当たり……だと? ユナのやつ一体何を入れたんだ。


「私の番ね。うわっ!? えんぴつだ、この味は……HBね」


 何入れてんすか? っていうか味でわかるんですか?


「俺の番か。重っ……やたらデカいな、箸が折れそうなんだが」

 

「私が六年間使ったランドセルよ」


 せめて新品にしてほしかった。っていうかよく鍋に入ったな。


「私のターンね。んん? この味は、量子力学の本ね」


 味でわかるのかよ、さすが天才っていうか本入れんな!!


「また俺の番か。せめて食い物カモン! なんだろう、この固いやつ」


「ひまわりの種ね、またまた大当たり」


 ハムスターになった気分だよ。まあでも食えるだけマシなのか。


「私もなんか食べたいな……あ……これ夏祭りですくった金魚……」


 ユナさあああん! それ入れちゃ駄目ええええ!!


「……柄のヨーヨー」


 ふう……焦るじゃねえか。


「さてと今度は何かな……うん? 何だこれ……嚙み切れないけど」


「私の体操服ね。体育祭から洗ってないヤツ」


 汚ねえっ!! けどちょっと興奮してしまっている俺って一体……。



「なあユナ、そういえばこの鍋なんでおふだ貼ってあるんだ?」


 暗闇に目が慣れてきたせいですげえ気になる。

  

「さあ? なんか厳重にしまってあったから良い鍋なんじゃない?」


 いや……絶対に悪い鍋だろコレ。




 天窓には冬の星座が瞬いている。


 ラジオからはカウントダウンが聞こえてきた。



「もう鍋空っぽだな」


「まだよ。最後にとっておきが残っているんだから」


 普段はポーカーフェイスのユナがはにかむなんて珍しい。


「とっておき?」


「アナタよ……サトシ」


「そ、それって……」


「チェックメイト、来年もよろしくねマイダーリン」

 

2022年、年内最後の投稿になります。


最後なので、キーワード全部盛りにしてみました。皆さま良いお年を~(*´▽`*) 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ∀・)めっちゃ盛り込んでるやん(笑)(笑)(笑)コレ、最終的にどうなるのかなぁと思ったら、めっちゃ綺麗に着地しましたね(笑)(笑)(笑)お見事すぎる☆☆☆彡 [気になる点] ∀・)瞬間的に…
[良い点] キーワード全部盛りお疲れ様です! 金魚で主人公とおなじツッコミしちゃいましたよ(^_^;)
[一言]  突っ込みがとにかくおかしかったです。  とんでもない闇鍋ですね。  お腹は膨れたのでしょうか。  キーワードを全部盛り込むって、さすがひだにゃん様❗❗!Σ( ̄□ ̄;)  2022年、お疲れ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ