表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
175/218

#171

――スパイシー·タワーへと到着したホワイト·リキッドの従業員たちは、それぞれ用意していた銃火器を手に高層ビルに入って行く。


大人数が出入りできる正面にあった自動ドアを通って、ホールのようになっている一階の受付に足を踏み入れると、そこに誰もいないことに気が付いた。


「あれ? 誰もいないじゃん?」


「もしかして、俺たちが来るのがわかって――ッ!?」


ストロベリーがあっけらかんとした様子で言うと、グラノーラが気が付く。


敵はこちらを初めから誘導していたのではないかと。


そして、次の瞬間――。


ホール内に銃声が響き渡った。


突然潜んでいたスパイシー·インクの社員たち――警備員がマシンガンをぶっ放し始めたのだ。


その弾丸の雨で、ホワイト·リキッドの従業員たちが次々に血塗れになって倒れていく。


「全員ッこのフロアから出ろッ! 待ち伏せされてるぞッ!」


グラノーラの叫び声が銃声に交じって一階のフロア中に響き渡ると、ホワイト·リキッドの従業員たちは一斉にバラけた。


それから握っていた銃火器で、各自反撃を始める。


静かだったオフィスの光景から一気に戦場へと変わる。


ここでバニラとストロベリーも渡されていた拳銃とナイフを手に取って、警備員たちに応戦しようと前へと出ようとしたが。


そんな二人にグラノーラが言う。


「お前ら上だ。ここはあいつらに任せろ」


「えッいいの? なんかもうこのままやられちゃいそうだけど?」


「俺たちはレカースイラーさえ殺せればそれでいいんだよ。頭がいなくなりゃ会社は維持できない。そうなりゃ島は良くなる」


「あ、そう。じゃあ、ドリンクまだ飲まなくていいね」


「俺が先導する。とりあえずエレベーターに乗って最上階を目指すぞ」


グラノーラはそう言うと、持っていたサブマシンガンを構えて銃弾の雨を駆け抜けて行った。


バニラとストロベリーも彼の後に続き、ホールのように広がった一階フロアからエレベーターを目指す。


飛び出したバニラたちをスパイシー·インクの社員たちが狙うが、ホワイト·リキッドの従業員たちが援護する。


「兄さんッ! ここは確保しておくから先に上へ行ってッ!」


シリアルの叫び声が銃声をかき消すようにフロアに響き渡ると、グラノーラは妹に背を向けたまま片手を上げて応えた。


だが廊下を走るバニラたちの前には、当然とばかりに警備員らが待ち構えていた。


グラノーラはサブマシンガンで彼らを蹴散らしながら、先ほどの言葉通りに先に立ってバニラとストロベリーを導く。


「スゲーじゃん! グラノーラさんってこんな頼りになるヤツだったんだッ!」


「聞こえてるぞ、ストロベリー。お前は俺のことをなんだと思ってたんだ?」


「ただの老害」


「……生き残ったら本店でお前をしごいてやる」


グラノーラは顔をしかめながら前を走り、立ちはだかる警備員たちを撃ち殺していく。


彼の後を追うストロベリーは、うげぇと表情を歪めていた。


「えー? イヤなんだけどそういうの。しごくならバニラにしてよ」


「なんでオレがお前の代わりにしごかれなきゃなんないんだよ?」


「だってアンタ好きでしょ? しごかれるの」


「好きじゃねぇよ」


呆れて答えるバニラを無視して、ストロベリーがブツブツと呟く。


「はぁ……。グラノーラさん、ここで死んでくんないかなぁ……。あたし、しごかれたくないわぁ……」


「お前がここで死ね」


敵を蹴散らしながらもバニラとストロベリーの会話を聞いていたグラノーラは、その緊張感のなさに呆れながら言う。


「お前らはオレが一からしごいてやるから覚悟しておけ」


「え~ヤダヤダッ!」


「なんでオレまでッ!?」


さらに嫌がるストロベリーと、自分まで巻き添えを食ったことに慌てるバニラ。


そんな二人の反応を見たグラノーラは、静かに笑みを浮かべた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ