アインの旅立ち
俺はアイン。柴犬族。耳は柴犬の耳、それ以外は見た目も人間と変わらないが、一つだけ決定的に違うところがある。
それは嗅覚だ。俺の嗅覚は犬並みで、ほんのわずかなニオイでも嗅ぎ分けることができる。これが、柴犬族の特徴だ。
ある日のこと、どこからか、今までに嗅いだことのないようなニオイを感じた。どうやら、この町に存在するニオイでは無いらしい。
そして、俺たちは初めて、この町の人(?)以外の人々(?)の世界を知ることになる。
見た目も、今まで見たことの無いような者たちだ。
いったい彼らは何者なのか?
父親、母親、それと娘のようだが、父親らしき者はライオンのオスの顔、母親らしき者はヒョウのメスの顔、娘らしき者は、ウサミミだ。ウサミミなら、俺たちの町にもいるが、また違う種類のウサギらしい。どこから来たのだろう。
ケモミミ族は混血が進み、同じ一家でも違う種類の動物の顔、動物の耳になることは、そう珍しいことではない。俺のところも、母方の祖父がゾウで、母方の祖母はシマウマ、母親はリカオンの耳、その一方で、父方は祖父母も父も、皆、柴犬の耳だ。
さらには、ケモミミ族でも、耳だけケモノのやつもいれば、顔もケモノというやつもいる。
なぜそうなるのかは、誰にもわからないという。
ただ、1万年という長い進化の過程で、そうなっていったのではないかという。
もっとも、地球の生命の進化の歴史からすれば、その1万年でさえ、少しの時間でしかないという。
オスライオンの顔の父親 レオニダス
メスヒョウの顔の母親 レオパルト
ウサミミの娘 ミッフィー
レオニダスと、オブリガード先生とが、何か話をしている。
レオニダス「我々は、知恵の統治者から遣わされた者だ。ここに来る途中で、猿人族という者たちを見かけた。かつては高い知能を持っていたであろう者たちだが、いまやそれは見る影も無い。
知恵の統治者からの勅命で、ケモミミ族の実態調査、とりわけ、柴犬族、そして先程の猿人族について、特に詳しい実態調査をせよとのお達しが、つい今しがたあったばかりだ。
知恵の統治者は、テレパシーを使い、我々の心に語りかける能力をお持ちだ。」
知恵の統治者、と呼ばれる謎の人物、実は異世界転生者で、世界中の、あらゆる時代、あらゆる分野の本を集め、世界大図書館を建設したという伝説の人物だ。
世界大図書館には、1万年前の先の大戦で失われた知能を集約する場所になっているという。
そんな伝説の人物の使いの者が、なぜここに?
レオニダス「おや?もしかして君は、柴犬族の少年か?」
アイン「はい。その柴犬族の、名前はアインと言います。」
レオパルト「私は、レオパルトよ。」
ミッフィー「私はミッフィー。私より年は上みたいだから、お兄ちゃんになるのかな。」
アイン「よ、よろしく。」