表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/74

友達紹介

ガンツ 熊耳族 気は優しくて力持ち


アイラ ネコミミ族 俺の恋人 ヒロイン


タカヤス オオカミ族 顔もオオカミだが、人間と同じように2足歩行で、あとは人間と同じ


ミム キツネ耳族 キツネダンスが得意な女の子


ユイ 鹿角族 シカのツノが頭に生えている女の子

馬耳族のホースと恋仲。名付けて『馬鹿ップル』


ホース 馬耳族 人の意見や批評を全く気にかけないで、自分で決めてしまう傾向がある。

鹿角族のユイと恋仲。名付けて『馬鹿ップル』


マイン 鶴族 鶴が人間型の種族に進化した。

スレンダーで、胸だけデカい、セクシーな美女


そして、僕らの学校の先生だ。


オブリガード先生 羊人族

ヒツジの顔をした、この世界のことを何でも知っている、物知りな先生。


次に、ケモミミ族の生活環境について。


食事は、もともと肉食、雑食の者は肉などを食べ、草食の者は草や野菜を食べる。


ちなみに犬は雑食で、だから柴犬族の俺も雑食で、肉料理も食べるが、米やパン、野菜なども食べる。


一方で、ネコ科の動物は完全に肉食で、だから

ネコミミ族の彼女もまた完全に肉食で、肉しか食べないと思っていたが、よかった、俺と同じ雑食で、肉料理も食べるが、米やパン、野菜なども食べる。


ただし、恋愛に関してはネコミミ族は肉食のようであるとのこと。


先の戦争で貨幣制度も崩壊してしまったので、基本的には自給自足、物々交換の世界。


ただし、肉食獣のケモミミは、狩猟、採取を行う。


その一方で、家畜となる食用の牛、豚、鶏などは、人間と同様に飼育を行っている。


先の戦争から10万年ほど経過しないと、草木も生えないというほど荒廃してしまったものを、1万年やそこらで、農業や畜産が行えるほどまでになったという。


もっとも、202X年から数えて約1万年ほど経過している時代ではあるが、地名なども変わってしまっているため、前の時代と同じ地名は残っていないという。


交通網も破壊され、そもそも自分たちの住んでいる町からさえ、外に出たことはないという。


そんな世界で、気ままに過ごしていたアインたちだったが、あることへの好奇心をきっかけにして、やがて世界を巻き込む、壮大な物語の渦へと飲み込まれていくことになる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ