表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Fortune ―ファウストの聖杯―(Prototype)  作者: 明智紫苑
本編、アスターティ・フォーチュンの物語
7/32

次への一歩

 今のアヴァロンシティは一面雪景色だ。私は相変わらず、家と学校と事務所を行き来するだけだ。今の私は受験勉強に専念している。

 明日から冬休みだけど、怠ける余裕はない。もうすぐクリスマスだけど、私はクリスチャンではないので、クリスマスはただ単に「ご馳走を食べる日」でしかない。何しろ私の名前は、旧約聖書でボロクソに非難されている女神様に由来するし、今の惑星アヴァロンでは「無宗教」を自称しても特に批判されない…あの怪しいカルト集団関係者は別だけど。

 フォースタスは道教徒(タオイスト)だけど、あの人にとってもクリスマスは「特別なご馳走を食べる日」のようだ。世間のカップルたちのように、私もあの人と一緒にクリスマスの夜を過ごしたい。だけど、私はまだまだ一人前ではないし、あの人は私を避けている。

 来年の私は16歳になる。もう16歳。いや、まだまだ16歳だ。私はまだまだあの人に相手にされない。いや、歳だけの問題ではない。あの人の中にいる何人かの女性たちが、私の前に立ちはだかる。その人たちの前では、私は非力だ。

 あの殺されたライラさんだけではない。フォースタスの初恋相手、私そっくりの女の子の亡霊が、私とフォースタスの間にいる。死んだ人を殺す事は出来ない。私には、フォースタスの思い出を捨てさせる権限はない。

 それでも、フォースタス。私はあなたが好き。少なくとも、私はあなたを嫌いになりたくない。いつかは私の気持ちを伝えたい。


「メリークリスマス!」

「ひゃっほー!」

「カンパーイ!」

 クリスマスパーティ。私は、ミヨンママとブライアンと邯鄲ドリーム所属タレントの二人と一緒に過ごした。ミナは、ヴィクターと一緒に出かけていた。おそらく、私に気を使っていたのだろう。私は、みんなからプレゼントをもらった。

 邯鄲ドリームに所属する二人組ダンスユニット〈ダンシング・デヴィル・キャッツ(Dancing Devil Cats / DDC)〉は黒人女性とベトナム系女性のコンビだ。この二人は、ダンサーとしてのみならず、ラジオパーソナリティなどの仕事もしている。

「来年のライヴ、楽しみだね!」

 浅黒い肌のアデル・グウィン(Adele Michelle Gwyn)が言う。

「アスターティの『初陣』だもんね」

 アデルより肌色が薄いウィニー・グエン(Winifred Irene "Winnie" Nguyen)が言う。

 デヴィル・キャッツの二人は、私のライヴでバックダンサーを務める事になっているのだ。

「今日くらいは仕事の話は休みましょ。ほら、アスターティ。このスモークサーモンのマリネはおいしいわね」

 ミヨンママが言う。私はオードブルを食べているけど、まだ未成年なので、当然お酒は飲めない。その代わり、ジンジャーエールを飲んでいる。

 デヴィル・キャッツの二人は今晩はここに泊まるので、遠慮なくスパークリングワインを飲んでいる。

 外は静かに雪が降っている。酔っ払ったデヴィル・キャッツの二人は割り当てられた部屋に入って休み、私はミヨンママやブライアンと一緒に後片付けをしている。

「あんた、フォースタスの事考えてるでしょ?」

 突然、ミヨンママが私に訊いた。私はギョッとしたけど、図星だったので、素直にうなづいた。

「…やはり、あの子を許していない?」

「…うーん。確かにあの時は許せなかったけど、今思うと仕方がなかったのかな、と思う」

「今は許しているの?」

「…会いたい、とは思う」

 そう、私はすでにフォースタスを許している。だけど、あの人はおそらく自分自身を許していないだろう。私は、フォースタスを慰めたかった。だけど、今の私には何も出来ない。

 後片付けを終わらせ、私は窓の外を見る。雪が月明かりにきらめいていた。



 アヴァロン連邦暦346年、1月。まだ冬休みだが、私は受験勉強で忙しかった。しかし、今日はミヨンママに連れられて事務所に行った。色々と話し合いがあるのだ。

 私の所属事務所邯鄲ドリームは、邯鄲ホールディングスのビルの中にある。私は、オフィスに入って驚いた。ミヨンママの息子ブライアンと、フォースタスの弟ヴィクターがいるのだ。

 ミヨンママの娘で、ブライアンの姉ミナ…カーミナ・ヴィスコンティはすでにこの会社の社員として働いている。ひょっとして、ブライアンとヴィクターもここに入社する事になるのだろうか?

「あの二人を雇うわ」

 ミヨンママは言う。

「正式に入社する前から、色々と教えておかないとね」

 さらにママは驚くべき発言をする。

「私、そのうちヴィックに社長のポジションを譲ろうと思うの」

「え!?」

 私はミヨンママの発言に驚いた。ヴィクターはまだ入社すらしていないのに?

「あんたのマネジメントに専念したいから。もちろん、ヴィックは放送作家の卵でもあるし、この会社の実質的な『司令塔』はしばらくは私とミナね」

 ヴィクターはいわゆる「投稿職人」として、ラジオでたびたび投稿を取り上げられている。その関係で、放送業界とのコネがあった。しかし、いくら邯鄲グループの会長の息子とはいえ、入社していきなり社長に就任するのは、あまりにも無茶な人事だ。

 ただ、私が知るヴィクターは、世間での「末っ子」のイメージとは違ってしっかり者だ。むしろ、フォースタスの方がよっぽど末っ子みたいな印象だ。それに、フォースタスの幼なじみで親友のランス…ランスロット・ファルケンバーグ(Lancelot Alastor "Lance" Falkenburg)があの人の兄貴分みたいな人だから、なおさらそうだ。

 だけど、当のランスはいまだにフォースタスを許していない。誰かがそう話していた。

 冬休みが終わり、三学期が始まった。もうすぐ高校入試だ。私はすでに、軽音楽部を退部している。おそらく、次の部長はルシールだろう。

 私は、ルシールやフォースティンと遊びに行く機会もなく、家で勉強していた。いつかマツナガ博士に言われた通り、手抜きなんてしている余裕はない。本気を出さなければならない。

 次への一歩のために。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ