表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/8

どうやったら短編以外も伸びるのおおおおお!

 短編以外、伸びない……。


 なろうに投稿を始めての率直な感想がこれである。


 短編の方は異世界恋愛で2万pt行った作品もある。日間総合表紙入りもした。


 読者の少ないジャンルその他で書いたやつも3000pt超えた。


 だが長編が伸びない。


 完結した異世界恋愛もの「水竜侯爵は甘いものがお好き」は完結ブースト込みでもブクマ100件に達さなかった。


 水竜侯爵はレビューまでいただけたというのにも関わらずこの体たらく。


 レビュー企画とか以外でレビューもらえる日が来るなんて一度も思ったことなかったよ、嬉しすぎて踊ったねありゃ。


 それでもブクマは100未満。

 

 タイトルが悪いのか、あらすじがつまらなそうなのか、序盤のテンポが悪いのか。色々考えてみるものの、大幅な改稿に踏み出す勇気は出ず、結局そのままになっている。


 新しく始めた連載「聖女の涙は至高の秘薬」はブクマ15件。流行の聖女ものだってのに全然PVもつかない。


 構成力に難があるのか? キャラクターに魅力がないのか? はたまた文章そのものが面白くないのか……。


 10話を超えてなお、拙作のド非テンプレ短編「魔女アティスの住まう街」にすら負けている始末。いやむしろ、まさかあれが100ポイント超えるとは思わなかったよ、古代インドの寡婦焚死の話だぜ? まさかなろうで評価ポイント入れてくれる人が出てくるとは。


 確かになろうは短編一強の時代が来ているとは聞く。実際に自分で書いていても、特に異世界恋愛短編、婚約破棄ざまぁはちょっとびっくりするくらい伸びた。


 でも長編は伸びない。短編がランキング入りした時にPV自体はついたので、根本的にどこか問題があるのだろう。


 自分的には第一章で伏線はって、ラストで思いっきりその伏線を回収して気持ちよかったのだが、読者からすると序盤のテンポが悪ければそこまで読んでられっか! という話かもしれない。


 前に読んだなろう作家さんのエッセイでも、読者は序盤を重視すると聞いた。それはわかっている、わかっているがどう直せばいいかわからない。


 そこでみなさまにお聞きしたい。


 短編と長編書いてる方、長編も伸びてますか?


 伸びてるとすれば、どういうところに気をつけてますか?


 教えてくだせぇ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ