誕生日1週間後 2
「あんたと別れようと思うねん」
言ったった。
ケイスケは目を見開いてウチを凝視した。
はは、なんか気分いいわ。
「な、なんで」
ケイスケはふらふら視線を漂わせとったけど。はっと気づいたように自分の足元を見下ろした。
「こ……これ……」
テーブルの下から、箱を出しよった。
「……何?」
「た、誕生日のプレゼントや。お前に」
なんや。珍しいな。前もって買ったんか。
「ね、ネックレス。前、アンティークの店で一緒に見とったアイリスガラスの」
「ああ……」
ぼんやり覚えとった。虹色のガラスで綺麗なネックレスやった。
「レシートみたいなん、まだとってある?」
返品、きくやろか。ウチは思いながらそう答えた。
「い、要らんの?」
「うん。ウチ、こんなんつけへんの知ってるやろ。それに、これに合うような服なんか持ってへんし」
ケイスケはじっとテーブル上の箱を見とったけど、ウチに視線を戻した。
「な、なんでやねん。いきなり。り、理由を言えや」
「理由」
さあ、どこから言うたろかいな。
ウチはせり上がってくる気持ちを抑えようと大きくひとつ深呼吸をした。
「……どこからや、全部か? 最初から言うたらええんか?」
「お、おう」
「……せやな、じゃあ。……今まで一番不満やったんは、デートが一年に二回くらいしかせえへんことや。遠距離恋愛でもないのにな」
同じ市内に住んどるのに。県外カップルでももっと会っとるで!
「い、いや。も、もっとしとるやろ?」
「あんたに呼び出されて、ただホテル行くことか? あんなんはデートとちゃう!」
食欲と性欲だけのデート繰り返して。なんて情緒のないデートをウチらはしとるんやろう、と後で考えてはむなしゅうて泣けてきた。
「去年のデートは美術館と映画館に行ったんが、二回。……二回。それだけや」
あんたが割引券もらったから、ちゅうのが理由でな。
「は、はい」
「さっきも言うたけど、電話やメールもな。あんたの話したいときだけとか、気が向いただけとか。なんやねん、それ」
「そ、そういうところか。そこに怒っとんのか?」
「ほかにもや」
ウチはだん、と目の前の洋梨タルトのど真ん中にフォークを突き刺したった。
「……昔、スキヤキDAYやからってあっさり帰ったことあるやろ。神戸行ったとき」
ケイスケと日帰り予定で神戸に行って。オサレな神戸の雰囲気にクラクラして、夜景とか一緒にみたいなあ、と思うて。次の日も珍しくお互い休みやったし、ウチは泊まりたい、てケイスケに言うた。
でも。
「あ、あのときは俺も残念やった。で、でも昔からずっと続いてる家族の決まりなんや」
「今日はエエとかさっきはぬかしとったやんけ!」
あのとき。ケイスケは家に電話した。
今日は帰らへんから、みたいな話をしとるんやろな、と思っとったら。
『あかん、帰ってこい、て言われた。帰るわ』
そう言って、ケイスケは帰ろうとした。
「高校生でもないのに。お母さんに電話してアカン言われたから、ウチ置いてさっさと帰った」
なんか悔しくて、『ウチは明日もっと神戸見て回りたいから、どこかで泊まるわ』て言うてみた。
『そうか、気イつけて』とケイスケは言って、ウチを置いてあっさりと帰った。
その晩、一人ビジネスホテルの部屋でスルメとビールをたしなむあのときの寂しさよ!
せや、あのとき、夜の神戸の街を一人でブラブラしとったらよかったかもしれん。まだ若かったし、男の人がもしかしたら声、かけてくれたかも。
ああ、なんでウチはあとでこういうこと思いつくんやろ。ええ子で乙女すぎた昔の自分、はったおしたいわ!
次の日、神戸を歩き回ったけど、中華街の意外な規模の小ささにもショックを受けて、むなしく電車で帰った。
……あのときが引き際やったんかもしれんな。
「あのときはホンマはウチ、友達と予定があったんや。それをキャンセルしてあんたと会う方をとったんや」
そう。久しぶりに帰省する友達を中心に集まって、スーパー銭湯で一日女子会三昧をするはずやった。
直前に、いきなり休みとれた、会わへんか? ってケイスケが連絡してきて。
「そ、そんなん。そっち優先してくれたら良かったやんけ」
「……そうやな」
ウチは断ろうとしたけど。
『そうか、残念やな。会いたかったのに』
ケイスケのさみしそうなその言葉にほだされてもうた。その言葉がすごくうれしかったのもある。ウチは切なさがつのって、結局友達の約束蹴って、ケイスケと会うのを選んでもうた。そんで、その結果がそうやったんや。
「デート数に不満なら……あ、会いたいなら、もっと会いたい、って言えや」
ケイスケが言った。
「我慢しとったんや。あんたにウザいと思われたくなくて。……最初のころ、九州に旅行に行く予定しとったやろ。それがアカンようになって……」
しばらく会ってなくて寂しかったときやった。初めての遠出の旅行やった。楽しみにして。楽しみにして。
期待に胸を膨らませている矢先。
ケイスケの飼い犬が死んだ。
旅行取りやめや、て沈んだ声で電話で告げるケイスケに、うちはたまらんようになって思わず。
「……じゃあ、少しでも会えへんの、てウチが言うたらあんたはあのときめっちゃ怒った」
「ブッチが死んだからやろ! 家族と一緒や! ショック過ぎて旅行なんか行けるかいな!」
あんなにケイスケが怒ったんは初めてやった。
もう嫌われてアカンようになってしもたらどうしよう、て怖くてたまらんかった。後悔ばっかりしとった。
二週間後、ケイスケから、何事もなかったようなメールが来たとき、心の底から安堵して泣いてもうた。
「……あの時に反省したんや。それからは、あんたが会いたい、て言ってくるときしか会わんようにしよう、て決めたんや」
そして、その時にあの本に出会った。




