表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/111

15. 交錯するそれぞれの想い

「ジーク! きのうは女の人のところに泊まったんだって?!」

 アカデミーの門をくぐったところで、リックは大声でわめきながら、ジークの背中へ全速力で駆けていった。

 ジークはぎょっとして振り返り、一歩後ずさった。しかし、引いた足をすぐに戻すと、体勢を立て直し、逆にリックの方へ一歩踏み込んだ。

「おまえは誤解を招くようなことを、そんな大声で言うな!」

 そういうと、腕を組んで、はぁと大きくため息をついた。

「おふくろが言ったんだな。違うって言ってんのに…」

 半ば呆れ顔、半ば諦め顔で、ジークはうなだれる。

「なんだ。違うの?」

 リックの問いに、冷めた笑いで返す。

「俺が泊まったのはコイツんち」

 親指を斜め下に向ける。その先にはアンジェリカが無表情で立っていた。

「あのあと?」

 リックが視線を向けると、彼女は少し目を伏せ、わずかに顔をそらした。そして半開きになっていた唇をほんの少しとがらせると、後ろで手を組み、右足をカツンと地面に軽く打ちつけた。

 リックは、彼女のしぐさの意図することがわからず、不思議そうな顔をした。が、ジークはそんな彼女の様子にまったく気づく様子もない。

「なんか、成りゆきでな」

 表情を変えずに、ただ冷静に答えている。

「へえ、そうなんだ」

 リックは相槌を打ちながらも、アンジェリカの様子が気になって、それ以上深くは聞けなかった。なぜだか聞いてはいけないような気にさせられたのだ。そのまま、リックは押し黙ってしまった。ジークもあえて口を開こうとはしない。

 立ち止まったまま、三人に沈黙が流れた。


「いつまでこんなところで立ち話してる気?」

 その沈黙を破ったのはアンジェリカだった。小さい声だったけれど、どこか強気を感じさせるその口調はいつもと変わらない。少なくともリックにはそう思えた。彼はようやく少し安堵した。


 キーン、コーン──。

「今日はここまでだ」

 終業のチャイムと共に授業は切り上げられた。教壇の上のラウルはチョークを投げるように置くと、左手の上に広げられていた教本を勢いよく閉じた。

「明日からは試験だ。それなりに難しいので覚悟しておけ」

 その捨てゼリフを残して、教壇を降り歩き出した。そして、扉に手を掛けようとして振り返った。

「アンジェリカ」

 静まり返った教室に、その声が響きわたる。

 一斉に注目を浴びたアンジェリカは、少し動揺したのか、立ち上がろうとして机の上の本を床に落としてしまった。

 慌てて拾うと、それを持ったまま小走りでラウルのもとに駆け寄り、ふたりで教室を後にした。

「前から思ってたけど、あのふたりってどういう関係?」

 呆然としていたジークに、セリカは後ろの席から身を乗り出し、声をひそめて話しかけた。

「俺が知るかよ」

 ジークはぶっきらぼうに答え、ノートなどを乱暴に鞄に投げ込み始めた。

「なんか、昔の知り合いらしいよ」

 ジークの態度を見かねて、リックが横から苦笑いしながら口をはさんだ。

「ふーん、そう」

 リックの答えが期待に沿うものではなかったのか、あまり興味がなさそうな相槌を返した。

 ジークが鞄を右肩に引っ掛けて立ち上がると、セリカも慌てて鞄をつかんで立ち上がった。

「ジーク。今日も残って勉強とかやっていくんでしょ?」

 すでに教室を出ようと歩き始めているジークの背中に向かって声を投げる。

「いや。今日は帰る」

「え? そうなの?」

 意外な答えに呆気にとられている間に、ジークは教室の外に出ていってしまった。

 リックは顔の前で右手を立てた。

「ごめん。今日は機嫌が悪いみたい」

 申しわけなさそうな顔をすると、ジークを追って教室を後にした。


「うまく、いかないわね」

 小さな声でセリカがつぶやく。もう彼の姿が見えなくなったその扉を、ただずっと眺めていた。


「ねえ。何の用なの?」

 アンジェリカは、ラウルの歩調に合わせるため、ときどき走ったりしながらついていっている。

「顔色が良くない。どうせジークと張り合って無理してたんだろう。今日くらいはゆっくり休め」

 その足を止めることなく、ラウルが答える。

「無理なんかしてないわよ」

 自分が見くびられたように感じて、不満の色をその声に思いっきり含ませていた。

 するとラウルは彼女の方へ向き直り、片ひざを立ててしゃがみこんだ。両手を彼女の肩へのせ、まっすぐ目線を合わせる。

「たまには私のところへ来い」

 彼は真顔で言った。

 それが本心なのか、それとも自分を説き伏せるためなのか。どちらか判別がつかず、アンジェリカは少し頭が混乱していた。手に持っていた本を抱え込み、ぎゅっと抱きしめる。


 そこへ───。

「めずらしいわね。こんなところで会うなんて」

 聞き覚えのある声。アンジェリカとラウルが同時に声のした方を振り返る。

「お母さん!」

 そこには無邪気な笑顔をたたえたレイチェルが立っていた。彼女は軽く右手を上げて、アンジェリカに応えた。そしてそのあと、その視線を、アンジェリカからラウルへとゆっくりと移す。

「先生、こんにちは」

 わざと「先生」と呼んでからかっているのだということは、彼女のいたずらっぽく笑うその表情を見れば一目瞭然だった。

 ラウルは無言で立ち上がると、彼女の方に一歩踏み出した。

「アンジェリカのこと、よろしくね」

 レイチェルはラウルの目をまっすぐ見て、首を小さくかしげながら小さく笑った。

「……ああ」

 一拍の間をおいて、彼は静かに答えた。

「アンジェリカはこれからどうするの?」

 今度はアンジェリカに話を振る。

「私は、ラウルのところに……」

 まだ行くとは決めていなかったが、とっさに口をついて出てしまった。自分の言葉に一瞬とまどう。しかし、考える間もなく続けて畳み掛けられた。

「じゃあ、一緒に帰りましょう。私はこれからアルティナさんのところに行くから……四時すぎくらいかな? それまでラウルのところにいて」

 レイチェルは一方的に話を進めたあと、じゃあねと手を振り去っていった。

 ふたりはしばらく彼女の姿を目で追っていた。

 姿が見えなくなったところで、アンジェリカがひとりごとのようにつぶやく。

「うち、すぐ近くなのに。わざわざ一緒に帰るって……」


「アンジェリカの家はどうだった?」

 ずっと無言で歩いていたが、その沈黙に耐えかねたリックが、ジークに話を切り出す。

「でかかったな」

 一言だけの返事。しかし、リックはめげずに質問をした。

「アンジェリカのお父さんやお母さんとは会った?」

「父親は夜勤でいなかったが、母親とは会った」

 やはりそっけない返事。しかし、それもよくあることなので、リックはあまり気にしていないようだ。さらに続けて尋ねた。

「お母さんどうだった? アンジェリカと似てた?」

 リックのその問いかけに、ジークはふいにうつむいた。そして、しばらくそのまま考えを巡らせていた。

「……若かった」

 彼はぽつりとそれだけ答えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ