表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一の一乗  作者: 囲井 鯀
6/13

五話

 大前田大護。九月十日生まれ、十五歳。

 死亡推定時刻は今日の朝五時三十二分ごろ。

 死因は頭部の破壊。内側から爆発するような形で破壊されていたそうだ。そして、それ以外の目立った外傷はないという。


 …………

「これだけ見れば犯人は僕だな」

「そっすね。犯人はウサギ君で良いんじゃないっすか?」

「待て待て、早まるな」

 本当にそうなってしまったらどうするんだ。

「この情報だけで容疑のかかる生徒は一気に減るな」

 そう言うと、俺を含めた五人を残して他の生徒は隣の教室に移された。

 警察から質問があるらしい。

「さて、お前らは『念力』のような超能力を使う連中だ。自分の無実を証明しないと殺人犯だ」

「な……!たったそれだけの理由でですか!」

「そうですよ!普通じゃないですよ!」

「俺はやってませんよ!」

 生徒達から抗議の声が上がる。

 それもそのはずだ。

 『念力』系の能力を持っているから、疑われる。理不尽にも程度というモノがあっていいはずだ。そう、なくてはならないのだ。

 なのにこの先生は平然と言ってのけた。

 まるで、それが当たり前かのように、だ。

「そう、普通じゃない。普通じゃないことがこの学校で起きたんだ。普通の対応じゃ何もできない。だからお前らは疑われているんだ」

 そう、今は『普通』の『日常』ではないのだ。

 『異常』な『事件』なのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ