表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/31

day3.鏡

花音と藤乃の母の話。

この二人の似ているところは、いつまで経っても甘やかされ慣れないところです。

 須藤造園に着いた私は、車を降りる前にルームミラーで前髪を整えた。……藤乃さんはどんな髪型でも「かわいい」って言ってくれるけど、それはそれとして、自分で納得のいく顔で会いたい。

 というか、藤乃さんはとことん甘やかしてくるから、気を緩めたら最後な気がする。


「……よし、まあ、いいかな」


 鏡の中の顔に納得して、車を降りると……須藤さんの奥さんがいた。


「ひゃっ!?……あ、す、すみません」

「ふふ、気にしないで。わかるわよ」

「はい……?」


 小柄な奥さんは、藤乃さんそっくりな切れ長の瞳を細めた。


「須藤の男の人たちって、果てしなく褒めてくるから、ちゃんと自分を律してないと、だらけちゃいそうなのよね。」

「奥さんでもそう思うんですか?その、すごくおきれいですし……。あれ、あの、もしかして今でも……?」


 奥さんはスッと斜め下の方に視線を向けた。


「ええ。須藤くんに会ったのは高校三年のときで……二年あいて、それから三十年以上、毎日言われてるわ。少なくとも朝と晩に」

「そ、そんなに……あの、喧嘩しててもってことですか?」


 うちの両親は喧嘩すると三日くらい口をきかなくなる。それから徐々に軟化していって気がつくと普段通りに戻っている。


「ええ。そもそもあまり喧嘩しないし、いつも向こうが泣いて謝ってくるのよ」

「あー……」


 すごい納得してしまった。

 そうか、藤乃さんの泣き虫はお父さん譲りなんだ。


「呼び止めてしまってごめんなさいね。一緒に運ぶわ」

「あ、ありがとうございます!」


 奥さんと一緒に、台車に花を載せた。

 藤乃さんはどんな顔で出迎えてくれるだろうか。いつもの甘い顔だと嬉しい。

 最後にもう一度、サイドミラーで顔を確かめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ