表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/99

31.大黒山伏

今回も、お付き合いよろしくお願いします。

両腕を失った聡亮、もはや、万事休すか……。

それでは、ごゆっくりどうぞ。


 大黒顔の山伏が放った独鈷杵によって、オレは、一瞬にして両手を失ってしまった。


 だが、このまま、なすがままにされているわけにはいかない。

 オレは、気持ちを切り替えると、すばやく近くの事務机にもぐり込み身をかくす。


 ピッ。

『 リョウウデヲ、ウシナイマシタ』

『ソウレイカガ、シヨウデキナクナリマス』

『リョウウデノサイセイジカンハ15フンデス』

『ソウレイカハ15フンゴニ、シヨウデキマス』


 デスクに独鈷杵が突き刺さる衝撃が振動となって伝わってくる。

 大黒山伏は、確実にオレの居場所を捉えている。


 ――んっ! 今、再生時間は15分って言ったよな。


 オレは、全身の力が抜けるほどに、ほっと胸をなでおろす。

 オレの腕は、15分でなんとか元に戻るようだ。


 オレは、一生、両腕のない人生でなくて霊生を――生って、そもそも生きてもいないが、送らなければならないものと覚悟しかけていた。


 まあ、よくよく考えると、もともと悪霊であるオレが両腕を失っても、なにか不都合があるとも思えない。


 ただ、騒霊化も同時に失っている以上、薄笑う大黒山伏をなんとかしなければならない今だけは、文字通り手も足も出ず、逃げまわるしかない。


 シャリ。


 シャリ。


 大黒山伏の持つ錫杖の音が、オレが身をかくすデスクに、確実に近づいてくる。

 オレは、息をひそめて――そもそも息してないかもしれないが、凍りつく。


 シャリン。


 大黒山伏は、デスクの直前、オレからするとデスクの向こう側で足を止めたようだ。

 もしオレに心臓があったなら、すでにノドから飛び出しそうになっている。


 ドン。


 ドン。


 バシン。


 突然、デスクに鋭い音と衝撃。


 大黒山伏が、オレをいぶり出そうと考えたか、デスクを思いっ切り蹴り上げ始めたのだ。

 オレは、両手で頭を抱えて、耐え忍ぼうと思ったが、もうすでに両腕は失ってしまっていたのだった。


 ――っくー。


 しばらくすると、音はやみ、ふたたび大黒山伏が動き出す。


 シャリ。


 デスクの右側に回り込もうとする大黒山伏。


 オレは、すかさず、デスクの左側に低い姿勢で回り込む。

 ちょうど大黒山伏とオレの間にデスクをはさんだ状態に回り込み、なんとか身をかくしながら、大黒山伏をやり過ごす。


 ――なにかないか、なにかないか、なにかないか。


 なにか打つ手を考えないと、腕が回復したとしても後がない。


 ジャリリリン!


 そんな考えをさえぎるかのように、突然、頭上から錫杖が突き下ろされた。

 横に転げながら、なんとか錫杖をかわす。


 続けざまに、すさまじい衝撃音を響かせて、デスクの上に跳び乗る大黒山伏。

 そして、間髪入れず、不気味な薄笑いを浮かべた大黒顔がデスクの周囲を見まわす。


 オレは、となりのデスクのカゲにもぐり込んで、なんとか大黒山伏の目からのがれた。


 それからしばらくの間、オレは、とにかくオフィスにあるさまざまな物を利用して、大黒山伏のヘビのような目を避けつつ、機が熟するまでの時間を出来る限りかせぐことに、まさに、全身の全霊を傾けた。


 そして、時が来る。


 大黒山伏も、もうすでに気付いているだろう。

 オフィス中に立ち込める高濃度なアルコール臭。


 屈強な大黒山伏も、少々呼吸が困難なのか、むせ込みながら、異様な事態に顔をゆがめる。

 オレは腕が復活すると、身を隠しながらも、ドラックストアで入手した消毒用アルコールの原液を、オフィス中にまきながら移動していたのだ。


 気化した高濃度のアルコールは、火種さえあれば爆発する。


 オレは、バーベキューなどでよく使用する着火用ライターをバックから引っ張り出すと、意を決して立ち上がる。


 同時に、視覚に捉えた空間の風の流れを、意識の中心、そのさらに奥底に描き出すように強く念じる。

 青黒い炎がオレの体を包み込み、周囲の空間に異変を生じさせ始めた。


 そのとき、大黒山伏がオレの動きに気付き、すばやく錫杖を放った。


 ――やっ、やばい!


 悪霊ポイントは、もうすでに限界で、この錫杖をくらえば、間違いなくオレは消滅することになるだろう。

 しかし、視野の中にオフィス全体を捉えていなければならないため、動くことはできない。


 空気の流れが集まり、強烈な流れとなって、オフィス内につむじ風が巻き起こり始める。


 ――まっ、まだだ。


 オレのひたいに向かって、強烈な勢いで飛ぶ錫杖。


 ――!!


ヤバい。聡亮が死ぬ。いや、払われる? 消滅する?

次回、アルコール爆発。

お楽しみに!!


【応援よろしくお願いします!】


「面白そうな話だな」と思ってくれた方、下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


 面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちで大丈夫です!


 ブックマークもいただけると本当にうれしいです。


よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ