表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/99

27.錠剤のビン

今回も、お付き合いよろしくお願いします。

聡亮、悪霊モード全開でお送りします。

それでは、ごゆっくりどうぞ。


 矢がオレの顔面に突き刺さり、頭を通り抜け、後ろのカベに突き刺さった。


 ピッ。

『 -10 アクリョウポイントガ、ゲンサンサレマス』

『ポイントノゴウケイハ95デス』


 自覚症状はまったくないのだが、破魔矢がオレを通過すれば、悪霊ポイントは確実に減っていく。

 生前の感性が残っているのか、やはり、矢が頭に刺さるかもしれないといった瞬間の恐怖は、並大抵のものではない。


 痛みを感じないからといって、そうやすやすと受けるわけにはいかないのだ。


 放たれた、次の破魔矢。


 しかし、最初の正確な射的とは打って変って、矢はあらぬ方向へと飛んでいき、天井に突き刺さった。

 オレが巻き起こした強烈な疾風が、巫女の足元から吹き上げ、弓の手元を狂わせたのだ。


 吹き上げる風は、なおも勢いを増し、巫女たちの袴をも、めくり上げる。

 強烈な風は、袴を完全にめくり上げ、頭まですっぽりかくすほどに吹き上げる。


 巫女たちは、弓矢ごと袴に包み込まれ、手も出せない。

 おへそ辺りまでめくれ上がった状態では、もはや、足をジタバタさせることぐらいしかできはしない。


 ――それにしても、ひとりはピンクのボーダーで、もうひとりは水色のボーダーとは仲がいい。


 ピッ。

『アクリョウポイントガ、カサンサレマシタ』


 クネクネとおどるパンツ巫女をしり目に、レッグバックのサイドポケットから錠剤のビンを取り出す。

 上昇する風の勢いが徐々に弱まり、巫女たちの袴がふわりと舞い下り始める。


 オレは、両手に持ったビンのフタを、指で弾き飛ばす。


 ――それでは、悪霊らしく、卑劣極まりない手段を使わしてもらおう。


「ヒーッヒッヒッヒ!」


 ノリで悪霊らしく高笑いをかましてみたが、チャンスは一度きり、これを外せば後がない。


 袴が舞い下り、かくれていた巫女たちの混乱した顔がのぞく。

 と同時に、吹き上げた風は、二つのつむじ風のようになって、巫女たちの顔に吹き付ける。


 ――今だ。


 次の瞬間、オレはビンに入っていた錠剤を、つむじ風に向かってまき散らした。

 まき散らされた多量の錠剤が、つむじ風に巻き込まれ、巫女たちの口や鼻へ押し込まれていく。


 巫女たちは、かわいい顔を歪めながらも、次々とねじ込まれる大量の錠剤に、もはや、それらをのみ込まざるを得ない。


 風の勢いは徐々に弱まり、やがて止んでいったが、巫女たちは呆然として立ちすくみ、自分たちに何が起こったのか、頭の中を整理しているようだった。


「ほーら、ほら、急いで、急いで! 致死量の十倍は飲み込んでるぞ!」


 オレは、わざとらしく大げさに、まくし立てる。


「早く、早く! 全部、吐き出さないと……。ア・ウ・ト」


 できるだけ悪霊っぽく、おぞましく笑ってみせる。

 巫女たちは、顔面を真っ青にして、どこへともなく走り出したが、すぐにフラフラし始めたかと思うと、その場にうずくまって動かなくなってしまった。


 ――ふっふっふ。まさに、悪霊の所業。


 ピッ。

『アクリョウポイントガ、カサンサレマシタ』


まさに、悪行三昧、悪霊ポイントうなぎのぼり。

次回、美しいボス巫女登場。

お楽しみに!!


【応援よろしくお願いします!】


「面白そうな話だな」と思ってくれた方、下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


 面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちで大丈夫です!


 ブックマークもいただけると本当にうれしいです。


よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ