表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/55

第五話 奏爽律(1)


「奏爽律って言います」

ソウソウ、リツ。それが俺の名前だ。


ヘリで飛ぶ事1時間近く経ち、そこからまたハイヤーで移動し、今度は流通のトラックに乗せられて移動する。小姫父曰く、絶対に住所はバレてはならないということだ。ちなみに有事の時の為に家は8つあり、住み分けているらしい。


そういう訳で宅配便のトラックで、俺たちは鹿美華家へと到着した。ここがどこなのか、俺には全く分からなかった。普通の住宅街の、少し広めの3階建ての家である。てっきり洋館みたいなのをイメージしたのだが、それだとすぐにバレそうだ。


すぐに居間に通される。立派な暖炉と大きな時計がある。もう既にわかってはいたけれど、金持ちの家だ。こりゃ・・・


ふかふかのソファに座り、俺と小姫と小姫父と、そしてティーポットを持ちながら現れた小姫母。


「あーら、奏爽律くんって言うの?名前もまぁまぁ男前ね」

にっこりしながら、小姫母が俺に答えた。小姫に似て綺麗な人だ。


「俺はそうは思わんがな」父の表情は硬い。


「父さん、コイツをボディガードにしようと思って」

というか小姫ちゃん、俺の扱い酷くない?


「こんなヤツにボディガードなんぞ務まるのか・・・?」

やはり父は怖い。


「でも、私に触れられる以上、さっきみたいなことがあった時、いないと困る」

「そうね〜。律くんはどうなの?」

「俺は・・・親に聞いてみねーと分かんねーす」

「ま、確かにそうだな。君は未成年だ」


「ただ・・・俺にしかできないのであれば、やるしかないって気持ちは強い」


「前向きに検討してくれるのね」

「ええ・・・でも、親が理解してくれるかどうか・・・」


突如現れる人生の選択は、それはそれで困る。

俺は毎日だらだら過ごして、テキトーに受験勉強して、テキトーに大学行って、就職する予定だった。

突然ボディガードになれって言われてもピンと来ない。何故なら俺、運動神経もないし・・・


「ところで・・・ここはどこで、どうやって帰れば良いんですか?スマホ落としちゃって・・・」


「この場所は教えられない。君が裏切る可能性もあるからね」

「えっ。はぁ・・・」

「大丈夫よ。帰りの便は手配するから」


「ありがとうございます」


ってか、何気にスマホ落としたのショックデけぇ〜。今頃海の藻屑になってるのか?


とりあえず家に帰って、今日あった事説明して、なんとかしないとなぁ。


つーかボディガードって言われても無理臭くね?命張れるかっていうと難しいよなぁ。



そういうわけで、知らぬ間に俺は自分の家の前についていた。執事の爺さんに言われる。


「7日後。私はここに現れます。その時までにご返事を・・・」

そう言って、爺さんは俺に大きめの封筒を渡してきた。分厚い文書が入ってる。

「これは?」

「ボディガードとしての、報酬や条件が書かれているものです。ご両親に読ませて下さい」

「分かった」


「これは私個人の願いとなりますが・・・どうか小姫様のために、ボディガードを引き受けて貰えませんか?」


「うん。考えてはみるけど」


そう言って俺は、マンションの中に入っていく。俺の姿が消えるまで、執事は立ったままだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ