表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートコメディ『〇〇くん』

ショートコメディ『不動くん』

作者: かげる

 体格のがっちりした大柄な男がいた。そんな男が、目の前にいたのだ。授業中に、列の前の席に座っていた。黒板が見えない。先生が、チョークでなにを書いているのかがわからないのだ。これは困った。


 私は、前の席に座っていた彼を、シャープペンシルの先端でつついた。つまり、尖ったペン先でつついたのだ。ふっふ。チクッと痛かろう。しかし、不動くんは微動だにしなかった。


 えぇ


 困惑した。どうしよう。どうやら、不動くんにつっつく攻撃は効果が期待できないみたいだ。ならばと思い、私は彼の耳元に小声で話しかけた。


「不動くん。不動くん。聞こえる? 不動くん、不動くん……。あれ」


 なんだか様子がおかしい。不動くんはさっきから、不動のままだ。こんな不動な奴いるか!? これはなにかがおかしい。もう一度、声をかけよう。


「不動くん。あのね、前の黒板の文字が見えないの。もうちょい屈んでくれる?」





「構わない」





 あ、返事した。なんだその淡白な返しは。ざけんなよ。なんて私が思うわけもなく、内心、逆上してキレられたらどうしようかと不安で仕方なかった。構わない、か。なら、屈んでくれるのだろう?


 しかし、私の予想に反して、彼は不動のままだった。屈んでくれない、だと。私をからかっているのか。このやろう。ふ、


 ざけんなよ! 地獄に落ちろ!


 そんなことを、地味で根暗な私が言える筈もなく、物事はなんの進展もしないまま、ノートに書かないといけない授業の内容が把握できないままとなった。


 クソがよ!!





 やがて授業が終わった。私はすぐに、彼の元にむかった。意地悪をされただと思って腹立たしい。この気持ちをすぐにでもぶつけたかった。


 椅子に座ったまま虚空を見つめ続ける不動くんは、どうやら私のことなど眼中にないのか、視線すら合わせてくれない。文字通り、不動なのだった。


 ここはガツンと強い口調でいってやらねばな。


「不動くん? さっきはどうしたの? 屈んでくれるっていったよね? あ、もし聞き間違いだったら、ごめん」

「……」


 がつんと言えなかった。


「ごめん」


 なぜか、私が謝ってしまった(私はなにか悪いことをしたか!?)。一拍おいて彼はようやく、





「構わない。さっきも、構わなかった」




 返事をした。構わない? さっきも? それはつまりどういう意味だ? ひょっとして、構わないとはいいよって意味ではなくて、文字通りの意味の()()()()だったのだろうか。事の真相は、彼にしかわからない。


「ねえ。その構わないって、どういう意味で言ってるのか教えてくれる?」





「構わない」





 どうやら彼は、私に構わないらしかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ