表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

イントロダクション

 とある星のとある国。そこにはこことは異なる世界より「聖なる乙女」――通称「聖女」を召喚し、護国を神々に請願する巡礼の旅をさせるという、(いにしえ)よりのならわしがありました。


 一年をかけて準備されるその神事(イベント)は、いわば一大国家事業でありましょうか、国の威信と富国の願いをかけて行われるその儀式の名は時代によって変わりますが、ここではひとまず「聖女召喚の儀」と呼びましょう。


 時代が移り変わり、王朝が変われど連綿と続くその儀式は、前触れなく異世界の地へと()び出され、「聖女」と称され、旅に出される彼女らからすれば、なんともハタ迷惑なものでございましょうか。


 けれども人間(ヒト)の欲望に底がないのと同じように、それらの集まりである国家にこごる欲は果てしがありません。ですから儀式はもう何百年も、何千年も続いているのでございます。


 どうか繁栄の栄光を、発展の栄誉を、歴史に名を綴られ続ける誉れをくださいませ。


 そんな願いを「聖女」らに託し、神々へと祈りをささげるのでございます。


 それによってもたらされるは、豊穣のみとは言えますまい。国は人間(ヒト)の塊であるからして、そこに有象無象の悲喜こもごもも生まれるのであります。



 さてさて、ここにしがない魔女がおりまして。


 彼女の仕事は「魔女」などと称されるからして、イマイチ怪しげな術の類いを駆使することが生業であります。


 しかしまあ、言ってしまえば自由業ですな。


 思い立てば王宮になど顔を出して、「おお魔女さま」などと呼ばれては、様々な悩み事を相談される――そういうことをしておるのです。


 彼女も彼女で、そこは物語に出てくる魔女のように冷酷狡猾とはかけ離れ、言ってしまえばお人好しなのでございますから、あれやこれやと悩みに悩む。人間(ヒト)の役に立とうとする、まあそれなりに善良な魔女でございます。


 しかしそんな彼女にも苦悩や愚痴を吐き出す機会は欲しいというもの。


 そういうときに訪れるのがあなた――友人であるあなたの元なのでございます。


 さてさて、今日の魔女はいったいどんな話をしにくるのやら。



 ――「ねえ、聞いてよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ