表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/187

旦那からのコメント②

旦那から、私にお言葉頂いたのは、「よく辛いの我慢したね」「パニック障害になって当然だよ」と、自分の事の様に、隠れて号泣していた。「毎日毎日辛かった」と、素直に言えた時、背中を、トントンとしてもらった。忘れてない。自分の中で、我慢していた事を少しずつ話す様になって、嘘みたいに、発作も治まり、身体の力が、ふわっと楽になった。同じ病気で苦しんでる方に、涙出るのは、ストレスが緩和されるから、泣きたい時、泣いて下さい。同じ病気でも、個人個人、薬の処方も違いますので、自分にあった処方をしてもらって、薬の処方が、変わったなら、次の診療までのスパンは、1週間後、2週間後等短い調整を、ドクターから言われなくても、自らそうドクターに、お伝えした方がいいと思います。そして、規則正しい生活のリズムが一番大事ですので、私の様に、夜の仕事は、なるべく避けた方が良いと個人的に思います。夜辞めてからの回復が早かったです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ