表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/64

11


 霊安室(れいあんしつ)にいくと、利夫さんは誰かと話していた。私は思わずドアの前に隠れて、こっそりと中を覗く。

 薄暗い霊安室の中にいたのは、私より先に医局を出た藤宮先生だった。中で話す藤宮先生の声が漏れ聞こえてくる。

「……私は以前、救命にいました」 

 その言葉に、ドクンと胸が弾んだ。

 私は書類を胸に抱き、そっと様子を窺う。藤宮先生は相変わらず表情はなく、声に感情もこもっていないけれど、まっすぐに利夫さんを見つめていた。

「ここに運ばれてくる患者の大半は意識がなく、一刻を争う重症者が多い。けれど、ドクターヘリで運び込まれたあなたの奥さんは意識があった。強い胸の痛みで苦しかっただろうに、ずっとあなたの名前を呼んでいたそうです」

 私たちはその状況を知らない。藤宮先生もそうだ。きっと、フライトドクターから聞いたのだろう。

「神崎さんの場合、オペをしても助けるのは難しいと思いました。もちろんあなた方がオペを選択すれば絶対助ける気ではいたけれど、正直命が助かったとして由美さんが目を覚まさなかったら、なんの意味もない……だったら、残された時間を二人のためだけに使うのも正しい選択だと思いました」

 利夫さんは口を挟まず、ただ静かに藤宮先生の言葉に耳を傾けていた。 

「医師から状況を聞いたとき、冷静でいられた患者の家族を、私は見たことがない。長々と説明をしたところで、ただ二人の時間を奪うだけだ。どうせ冷静な判断なんてできないのなら、ない時間を絞り出して与えるより、じっくり説明するより、時間をあげたかった」

 藤宮先生の声は震えていた。

「私は……それでも、どうにか助からないのかって、由美の顔を見ながらもそればかりで……由美をちゃんと送れなかったなぁ……」

 すると、藤宮先生は利夫さんに丁寧に頭を下げた。利夫さんは驚いたように目を見開いている。

「あなたにも由美さんにも不安を与え、誤解させる言動をしてしまいました。申し訳ありませんでした」 

「……そんな。顔を上げてください、先生。私の方こそ取り乱して申し訳なかった」

 利夫さんは慌てた様子で頭を下げ続ける藤宮先生を止めていた。 

(藤宮先生は、わざと……)

 視界が滲んだ。

 口答え禁止と言われた意味を、今になってようやく理解する。

 私はどこまで浅はかなのだろう。経験豊富な藤宮先生の行動に、理由がないわけないのに。

 藤宮先生の言葉に、利夫さんは泣きながら何度も首を横に振っていた。

「力及ばず、申し訳ありませんでした」 

 藤宮先生の声は、少しだけ震えていた。私は深く頭を下げる藤宮先生を見つめ、唇を噛んだ。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ