自己中って!?
よく聞く言葉。
「自己中」
文字にすると意外と新鮮だったりする・・・。
そんな事はさておき、私はよく考える。自己中ってなんだろう!?
大方の人は、わがままな人を想像するだろう。もちろん自己中にちがいない。
じゃあ我慢強くて、思いやりのある人はどうだろう!?
やっぱり自己中にちがいないのだ。
そもそも自己中とは何か??勝手に定義してみる。
自分の都合で行動し、自分がよければそれでいいという自己中心な考え。
こんな所だろうか!?あくまで私見なので、そこはご了承頂きたい。
さて、本題に戻ろう。これからが私がいつも思う疑問なのだ。
わがままな人であれ、人を思いやる人であれ、修行僧であれ、みんなどんな行動しようと、自分の意志なのである。
まだわからない人のために例をだしてみる。
悪魔がやって来て、こう言った。
「お前かお前の恋人を殺すことにした。どっちが死ぬか選べ」
自分が死ぬ事を決意した勇敢なあなた、やっぱり自己中です。
それは恋人を助けたいと言うあなたの自分勝手な考えです。もちろん自分を助けたいあなたも自己中ですが…。
結局人間はみんな自己中だと思う私は、ひねくれているのでしょうか!?私に共感してくれる人はいませんか?
最後になりますが、私がこれを書いたのは、凡人でありたくないからです。凡人よりは奇人、変人でありたいと強く思うのです。
さて、そろそろ眠くなったので寝る事にします。
自己中のみなさんおやすみなさい
私に共感してくれたひねくれ者がいたら、よろしくお願いします。