表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
361/745

剣を奮え.9

『 無礼な、離れよ 』


「!」


ギィィィィィと不快な震動と共に頭が回らなくなる。

が、二度目となれば耐えられる。構わず振るい、剣先が届くという瞬間、目の前に火花が弾け大爆発が起こった。


「ぐああ!!」


吹っ飛ばされる体。咄嗟に腕で庇うことも出来なかったから全身焼かれ、特に目が痛い。


「大丈夫か!!」


ぶっ飛んだ先で誰かが受け止めてくれた。ノルベルトの声だ。


「いってぇぇ、一体何が起こった?」


ジクジクとした痛みを感じる。

一瞬赤と白が見え、爆音と共に焼かれたから爆発があったことは分かるが、なんで爆発が起こったのか分からない。


「あいつの鎧から突然赤い粉が涌き出して一気に燃え上がったんだ。手助けしに来た奴等が何人か巻き込まれた」


「ネコは?」


「爆発の瞬間消えた。死んだわけじゃないと思うが」


瞼が開きにくい。

それでも激痛の中無理矢理抉じ開けると、ボヤけた視界で辛うじて奴の周辺が放射状に黒く焼けた後が広がっている。結構な広範囲だったらしい。


『びびびびびっくりしたなぁーもう』


耳元で声がした。


「? ネコか?何処にいるんだ?」


「声はするのに見えねぇ」


『ごめん、尻尾で投げたあと避難してた』


ずるりとネコの上半身だけがフードの中に現れた。


『ねぇ、ライハ。あいつ、いつもの感じがするね。このままじゃあヤバくない?』


「うーん。うん」


視界が元に戻ってくると、襟巻き角竜が少しずつ前進してきていた。前線の悪魔達も数が減ってきているが、勢いは衰えず、むしろ数的に不利なこちらがじり貧状態になっている。


「おい!生きてるか!?」


「ライハ!」


アレックスとニックがやって来た。二人とも──ノルベルトもだが──返り血を浴びてどろどろだ。


「後方支援は?」


「大丈夫だ。代わりにやってくれている奴が来た」


「それにしてもなんだいアイツは。変な鎧着てさ。爆発するとか反則だぞ」


ようやく視力が戻ってきて、自力で立ち上がる。

見る限りアイツがここの大軍の指揮を執っていることには間違いないんだが、問題はあの襟巻き角竜のバリアと後方の無事な奴等なんだよな。


「助けに来てくれた連中もだいぶ負傷してきてる。このままあの後ろのが来たら、最悪全滅するかもしれねぇ」


ノルベルトが苦虫を噛み潰したような顔で言う。


「……ノルベルト、あの襟巻き、さっきの結界の時足元にも出てたか?」


「は?」


「俺の見た感じ、ああいうタイプは足元が疎かになるのが多い。そして連結が解ければ条件不足で張れなくなる可能性もある」


ニックがニヤニヤと話し出した。これはなんか良くないことを企んでいる顔だ。早速ニックが簡単な作戦を伝える。

それにしても、確かに灯台もと暗しというけど、本当にそんな作戦で行けるのだろうか?


「ラビ、いるんだろ?」


すぐ至近距離でラビが姿を現した。そんなところにいたんかい、気付かなかったわ。


「双剣をガルネットに貸してくれないか?」


「別にいいけど」


双剣をニックに手渡した。


「ラビずっと何してたの?」


服がやたら赤いけど。


「怪我人運んでた」


「なるほど」


知らないところで黙々と働いていたのか。

能力的に合っているもんな。


にしても、だな。


「本当にオレは大丈夫だろうな?」


魔方陣じゃない魔法を使えと言われたが。


「俺のフォローを舐めてもらっちゃあ困るな。お前はあの角兜をどうにかして足止めしながら、隙を見て足元を凍らせろ」


「そんな器用なことできるかわかんないけどやってみるわ」


多分甲殻出るから手袋は装着して準備完了。


『ネコはライハを内側からフォローするよ。そうすれば少しでも魔力を安定させられるかも知れないしね!』


「ありがとう、頼んだよ」


それぞれ武器を手に並び、アレックスがジャスティスを構えながら、魔力を籠める。


「そんじゃ行くぞ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ