表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
186/745

せっかくなので気配察知の修行をしている

そろそろこの餅と鍋料理にお別れかと名残惜しく思いながら、三週間掛けてピーズフィプ山からウォーロー国境近くまで移動してきた。


その際、刺客と思わしき者の襲撃、13回。

よくわからない強い魔物との戦闘5回。


「いい加減慣れてきた自分が怖い」


「最初だけよ、激しいのは。そのうち落ち着いてくるから」


「頑張って生き残ります」


裏の手配書の先輩からのアドバイスを受け、オレは前向きに考えることにした。

せっかくなので、この襲撃を使って気配察知の修行をしようと。


でもお陰さまでだいぶコツ的な物は分かってきた気がする。


視線を感じると、視線を受けている所が微かにチリチリというか、ムズ痒く感じるのだ。

その事を言えば、カリアがそれは罠を関知するときにも役に立つから磨いておくよと言われた。獣時代の獲物察知能力と合わせて使うととても良い能力になるかもしれない。


「俺はあんまそういうの分からんからな。羨ましいさ」


若干アウソがふて腐れぎみに言う。

こういう能力は個人差があって、何が自分に合っていて、成長出来るかもわからない。


「オレはアウソの交渉能力凄いと思ってんだけど。色んな言葉喋れるし、どうしたら円滑に交渉できるかを知っている。オレは無理」


現にオレに殺意バリバリな奴がたくさんいる。

違うか、国単位でいる。


「そ、れは、ありがとう。うおお、嬉しいな褒められるの」


「何よアタシだってたまに褒めてるじゃない」


「キリコさんの褒める時は説教中とか、戦闘中とか、切羽詰まった状況下とかだから違うことも考えながらだから噛み締められなくて実感わかんさ」


「…何も言い返せないのが悔しいわ」


キリコが反省している。珍しい。


「そろそろつくよ。三人とも準備は大丈夫?」


「いつも通りよ」


「魔力消します」


『気配消しますー』


ネコと練習通りに魔力オフ。ネコは仔猫サイズで斜め掛け鞄の中へ。万が一見付かっても出来るだけ無害アピールをする。そして何も喋れないのは不憫なので、隠れて尾をオレの体の一部と融合。そこから会話やら、音や景色を送る。


アウソも贈り物の酒と石飾りを確認して大丈夫と合図をすると、眼前に見えてきた高い山ーー山脈かもしれないーーの麓に広がる森、エルトゥフの森へと足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ