表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍眼族の異世界魔剣鍛冶  作者: 天御夜 釉
第3章:前進【advance】
36/333

036 学園到着

やっとだ…。


最後まで読んでいただければ光栄です。

「全員、準備できたか?」


 二人に確認すると、アイゼルもエスペランサもうなずいた。

 アイゼルは一人用のテントと武器の手入れ用具。

 エスペランサは衣服や調理器具やその他諸々。


 俺は?

 ……俺は、着替えと食料を少々。

 基本的に、鍛冶を始めるまで拳を武器にするつもりだが。

 いったい、どうなることやら。


「ここから学園まで、徒歩でさらに2日かかります」

「えー。いい加減何かに乗ろう?」


 いや、むしろ後たった2日でつくんだから、このまま歩いていきたいんだが。


「あの、私もさすがにここからは普通に道で行った方がいいと思います」

「それで、幾らくらいかかるんだ?」

「5000イデアも行きませんよ?」


 ……野宿するよりはマシか。

 正直、昨日までは直線距離できた方が速かったが、今回は大人しく二人の意見を聞くとしよう。



 ……でだ、アイゼルが指さしたのは。


「……なんだこれは」

「【デルエクス】っていう乗り物なんだけど、知らないのかな?」

「いや、名称は知らなかった」


 アイゼルの町で初めて見かけた、近未来的な雰囲気を醸し出している謎の車両だ。

 ……正直、すでに車両と言って良いのかすら危ぶまれるほどの物である。


 車輪がなく、代わりにホバークラフトのごとく紫色の何かを下へ噴き出したアメンボのようなものがそこにはあった。


「……なんだこれは」

「事故率も、【デルエクス】が開発されてから激減したし、これだったら速いしどうかな? ちょうど学園前までの運行もあるし」


 まあ、これで構わないか。

 俺はうなずいて、二人について行くことを決めた。


 正直言うと、凄く不便だと納得。

 【腕輪アルミリア】よ、目の前にその説明したい物が現れないと知識を披露してくれない仕様は実に不便なのだが。

 どうかならないのだろうか。今は、【腕輪アルミリア】を展開する前にエスペランサとアイゼルが説明してくれるから必要がなくなってくるのだが。









「で、学園に5時間ほどで着いたってわけか。日没前……」

「ほらね、歩くよりも速かっただろ?」


 アイゼルが、してやったり顔で俺を見つめていた。

 ……まあ、今回は俺の間違いだったため、肩をすくませてそれを回避する。


 とはいえ、日没前とはいってもさすがに遅いだろう。

 巨大な門の先には、ただただ広い草原と、一本の道。

 そして、その奥に遠目で見ても巨大と分かる建物があった。


「すんませーん」


 俺がエスペランサに、周りを散策して宿を探そうかと話しかける前に、アイゼルがインターホンを押した。


『はい?』


 そして応答。たしか、エスペランサの説明によると全寮制……だっけか。

 常に構内に人が居るんだな。同時に寮も敷地内らしいし。


 そもそも、都市国家の4分の1を敷地として持つって、どれだけ大きいんだと。

 どうなっているんだ。


「入学候補者なんですけど、この時間って試験やってます?」

『はい、24時間受け付けております。少々お待ちください』


 えっ。

 24時間受付って、どこのフリーダイヤルだ。

 試験、何時の時間に来ても良いってそんなに定員割れが激しいのか?


 俺がこの世界の、学園の対応に困惑していると、アイゼルが俺の方にやってきた。

 見れば、彼も驚いていた。


「この学園、凄いな」

「……まったくだ」


 楽しみですねー、と入学がすでに決まっているエスペランサは気軽だった。

 ……これから、どんな試験が課されるかこちらは知らないからかなり緊張しているというのに。


 知識問題とかなら、完全敗北だろう。


 と、誰かがやってきた。

 走ってきたらしいその人の種族は……腕獣族ケレイジ


「こんばんは」

「……こ、こんばんは」


 朗らかに笑ったその男性は、俺たちを見て。

 興味深そうにうなずく。


龍眼族レザール醒眼族ウェイカー腕獣族ケレイジですか。……今年の候補者は、面白い人が多い」

「いえ、私はすでに決定しております」


 エスペランサが、金色のカードを提示した。

 もちろん謎だらけ、非公開だらけのパスポートカードもだ。


 しかし、その男性は特に驚いた様子もなく「かしこまりました」と一言。

 そして俺とアイゼルを見やって、「着いてきなさい」と。


 アイゼルが俺を見つめる。

 俺は目を閉じて首を振り、男性について行く。



 どんな試験だろうと、成るようには成るだろう。

御読了感謝いたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ