表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

トラックに撥ねられても、自分は会社へ向かっている

作者: 孤独

ドーーーーンッ


「!?……あたたたた……!?」


タイトル詐欺にはなるが、自分はトラックには撥ねられていない。

だけど、怪我をしている。現在、めっちゃ体痛い。


ドパァァ


その痛さがどこから来るかと言えば、身体である。

地面に叩きつけられ、ゆっくりと起き上がろうとして、身体から発する異常事態のせいでまた地面に倒れる。それでも、今度は身体をゆっくりと起こしながら


両足は……左足に違和感がある。どっちも血が出ているな……。両腕は。右腕は無傷か、掌が地面にぶつかった衝撃で皮膚が剝けている。左腕。肩が上手く上がらない。骨をやられた?……いや、軋むような痛みじゃなくて、繋がってねぇような違和感。これは筋肉みたいだな。

っていうか、血が出過ぎ


「これは仕事に影響が出るな」


無傷だったのは右腕だけ。

歩ける。



「とりあえず、出社できるな」



救急車を呼べよ!!

病院に行けよ!!



そーいうツッコミを思うかもしれないが、これが社畜の辛いところである。ホントなら休みたいんだが

、色々な事情もある。骨はおそらく折れているか、もしくはヒビくらい入っているのだが、ホントに不幸中の幸いは


「胸。……肋骨なら問題ねぇ。漫画のキャラ達は肋骨がいくら折れても、戦ってる。1か月くらいならいける」


骨が折れている箇所が業務上、問題のないことである。それよりも至るところからの出血である。


「運ぶ荷物に血がついてちゃ、今日の仕事になんねぇ」


身体からアドレナリン?ってのが溢れ出して、かなりの興奮状態になり、汗と共に痛みが落ち着いていく。これを1日くらい出してると、翌日以降に怠さも来るから困ったもんだ。今日は働けと身体に指令を出して、歩いて行こう。

タクシー代とか払いたくもねぇ。


◇          ◇


辛い時に奮い立つとうのは、よくやっている側の社畜である。

10年以上も社畜をやっている。最初だったら戸惑っていたけれど


「もうここまで来るとこんなものですね。歳のせいで回復力が落ちたのを実感しました」


さね配達員は笑いながら答えるのであった。もちろん、怪我をしている。

周りから見れば恐ろしいと思うけれど、自分達からすれば全然恐ろしくない事だけど


「足の1つ、2つが怪我しても仕事をいつも通りにこなす術は持ち合わせてます」

「いや、病院行けよ!!なにその技術、恐ろしいよ!!」


圧倒的な経験値と熟練の技術。若さによる力と異なる、老獪な技術によって怪我をカバーしながらの業務はできる。毎日全力で我武者羅に働くのではなく、身体に負担がかからない適度な業務というのがある。


さね、行けるのか?」

「問題ないです」

「じゃあ、仕事頼む」

「上司ーーー!?あんた、こんな状態の人間を働かせるんですかーーー!!?」

「本人がOK出してるならいける。飲酒運転と違うから問題にならない」


全力な業務はこなせないけれど、周りに合わせられる程度の業務はできるからOKである。

実際にできるからな。

血が止まれば、絆創膏を10枚くらい使って、血をふさげば問題ない。神経に近いからズキズキする痛みが苦手なんだよね。とりあえず、ここから治ってくれよ。皮膚が出来上がるまでの辛抱。

とはいえ、肋骨のこれは時間が掛かるな。

そして、骨の異常に関しての即効性のある治療というのがない。シンプルに言えば、安静するしかなく、それでも業務をするなら痛み止めを貰う以外の選択肢しかない。


「だったら、いらなくね?」

「そーはならんやろ!!」


人にもよるし。骨の痛みが出て来るのは、怪我から1週間後とかだったりするので、即座に行っても分からないのである。おまけにアドレナリン?が出まくっているせいで、身体はその時に動けるのだ。安静するためにある本能であるのだが、それを仕事に転用できるのが立派な社畜である。


「いけませんよ!!こーいうの!!休ませましょう!代わりの人を立てるとか」

「「………………」」


そー思うじゃん。誰だって、その意見が出て来るのは当たり前なのだが。

さねや山口部長が、問題なくやれると発言している、どうしようもない状況。


「「GWゴールデンウィーク。お前が全部出社する?俺達、物流の仕事は365日やってるんだぞ」」

「…………そ、それはその。私は家族と、……旅行するから」

「「GW明けの激務、俺達抜きでできる?GWなしでその次の週も普通に働ける?」」

「1人でもいて欲しいです……」


人の不幸のために、自分が不幸になるなんて、……会社に出社できる程度の傷であるのなら


「頑張ってください!」


というのが、正解になると思う。

お互いに予定が全部壊れるのは避けたいんだ。

GWが仕事だと、次の週にお休みをもらうんです。(前にもらう方もいるけど)

なので、GW手前でやらかすと、とんでもねぇ勤務数になる可能性が高いんで、ここは我慢が残念ながら正解だと思います。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ