表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
史上最高の天才錬金術師はそろそろ引退したい  作者: 御子柴奈々
第四章 王国内乱編-When she cry-
118/134

第118話 その光の先に


『先生……助けて、先生……』


 バッと体を起こす。


 今はフィーと交代で軽く睡眠をとることにしている。そして、今はちょうど俺の番だったのだが……アリスの声が聞こえてきたのだ。


 いや、聞こえてきたという表現は正しくないのかもしれない。


 それは俺の頭の中に直接響いたような……そんな感覚。もちろん、すぐにフィーに確認をとる。


「フィー、聞こえたか?」

「え……なにが? 急に起きてきたと思ったら、どうしたの?」

「やはりそうか……」


 そして、フィーにいま起きた現象について説明することにした。別にこれは初めてのことではない。この地下空間に降りてくる直前にも、アリスの声は聞こえていたのだ。


 その声が聞こえるのは俺だけ。一方で、フィーのやつは聞こえていない。


 これは何かあると考えるのが妥当だろう。


「そっか。なるほどね。もしかして、アリス王女がエルに直接呼びかけているとか? 手段はちょっとわからないけど」

「そうだな。声も、俺に助けを求めるものだった。そう考えるのは、妥当かもしれない。ただ呟いている言葉を拾っているとは考えにくいしな」

「そうね。さて、次は私が寝るわね」

「あぁ。ほら、俺の膝を使うといい」

「う……じゃ、じゃあ……失礼して」


 仮眠とるといっても、ここには寝具などありはしない。俺も仮眠を取るときは、フィーの膝を借りていた。


 ということで交代になるので、素直にフィーに膝に頭を乗せるように促す。


 すると、彼女の頭が膝に乗ると……そのままじっと動かなくなる。しばらくすると、フィーの寝息が聞こえてくる。


 すぅ、すぅ、と寝息を立てているがよっぽど疲れていたのだろう。こんな状況だ。疲れが溜まるのも仕方がないだろう。俺も仮眠を取ることになって、すぐに寝たしな。


 そして、一人で改めてこの状況を整理する。


 まずはアリスがどこにいるかだ。この地下空間にいるのは間違い無いと思っている。それは、あの声が近くなっている感覚があるからだ。聞こえる間隔も近くなっている。


 それは、あの青い光と同様だった。あの光に近づくと、アリスの声が聞こえる。


 いや、そう考えると……もしかして、あの光はアリスそのものなのか……?


 と、そうした瞬間にその光が急に瞬くように輝き始める。


「光が……」


 その眩い光は、さらに勢いを増していく。俺は慌てて、フィーの体を揺する。


「フィー、おい。フィー」

「ん……もうそんな時間……? 早く無い」

「あれを見ろ」

「え……? なんかめっちゃ光ってるけど」

「行ってみよう」

「ちょ!? エルっ!!?」


 俺は何かに駆り立てられるかのように、その光に向かって駆け出すのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ