表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ホラー・サスペンス・パニック

とい・ぴあの

作者: 村上ガラ

別に投稿しています、「トイ・ピアノ」とのセットストーリーです。

こちらは、子どもの視点からになります。

「天才かもしれませんね…………」


 初めて会う女の人の前でママに言われてピアノを弾いた。


 ママの顔がお日様みたいに輝いた。


 そうか、これをやればいいんだ。


「あいちゃん、ピアノ好き?」


「うん、大好き!」


  だってママが喜ぶから。だってママが好きだから。

 …………それに、家にあるちっちゃなピアノ、だーいすき。

    ポロン、ポロン、ピンピン、チャンチャン、ダーンダン!


 パパもいるけど、ママが好き。ママが大好き!






「なんで、ドッジやんないの?」


 体育のドッジボールを見学してたら奈々ちゃんが呼びに来た。


 ママから先生に『球技は見学します』って言ってあるから。


 ピアノのため、指のため。


『万が一にでも、突き指でもしたら責任はどなたに取っていただけるの?!」


 ママはモンペというらしい。奈々ちゃんのママがそう言っていた。




 ドッジやりたい、ドッジやりたい、ドッジやりたい、ドッジやりたい、ドッジやりたい……………

 友達と遊びたい、友達と遊びたい、友達と遊びたい………………

 学校休んでコンクール行きたくない行きたくない行きたくない……………






 この頃、飾ってある、トイ・ピアノから、女の子が出てくる。


その子は、自分のことを外国から来た魔法の使える妖精だといっていた。


「この頃私と遊んでくれないのね」


 その子はそういったけど、会ったことがあるかしら?


 私は『ドッジがやりたい』とその子に泣きながら言ったら、『友達だから、私がやらせてあげる』と約束してくれた。


 『私の国に伝わる、[月とオオカミの魔法]を使う』と言っていた。


 『でも、その代わり、』


 その子は言った。


 『あのピンクと青に星の散らばったきれいなドレスを頂戴な』







 学校から帰ったら、家には知らない大人がたくさんいた。私は黒い服を着せられて何日も学校へ行かないことになった。


 大人の人たちが、階段の下に、誰かがすごい顔で落ちていたって噂してたけど、何のことかわからなかった。


 その人たちは、『あいちゃんのピアノも、これでおしまいね。ご自慢だったけど、送り迎えをする人がいないのだから』と言っていたけど、ピアノがおしまいって、なんだろう。


 その間中、何日もピアノは弾かなかった。

 そしてそれからもずっと。





 ママがいないのに気が付いたのはだいぶ経ってからだった。







 何年か経って新しいママが来てすぐ妹が生まれた。


 また何年かして、ピアノの音が鳴るようになった。


 それで、私はやっと、思い出した。


 私の帰る家がない。




――――――――-私はあの、トイ・ピアノに住んでいたのだ。





お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 親子の歪さゆえの……というホラーですね。村上様の真骨頂。 最初に拝読した「トイ・ピアノ」だけでは意味がわからなかったのですが、こちらも併せて読むと怖さ倍増です。
2019/03/20 21:14 退会済み
管理
[良い点] 色々と解釈ができる物語ですね。 女の子の抑圧が不幸を呼ぶのは確定として。 トイピアノに本当に女の子がすんでいたのか? それとも女の子の心の闇が生み出した幻想なのか? ラストの描写だ…
[気になる点] スマホで見ると改行が変なところでされていますが演出ですか? [一言] ファンタジー性が強くなりましたね。子どもの押さえつけられた思いが悲劇を作ってしまったのですね~。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ