表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生 海の見える領地でやりたい放題(仮)  作者: 辛味亭
第2章 嫁候補の少女たち
619/648

619.ゆる~い小学校生活…その89

 『湖の乙女』キャンプ場の湖面が臨める中央広場に集合しました。

 キャンプファイヤーが出来るようにしてある中央広場は砂利を敷き詰めてあります。

 砂利だと水はけが良いし、汚れにくて、燃えにくいのでベストチョイスですね。


 また、中央広場の周囲には、ピザ窯とBBQコンロがそれぞれ24台設置されているので、大人数でも対応できるんですよ。

 水場と調理場とトイレもあり、東西南北それぞれ1ヶ所で計4ヶ所あります。


 領軍の訓練でも使用するところなので、それなりに快適に過ごせるようにはなっているんですよ。

 アメとムチです。

 競わせて、勝てば快適に過ごせると分かっていれば頑張れるんです。

 ムチだけで頑張れる人は特殊な人だけですよ。



「一応、ピザがの材料は沢山持って来ているから、好きなだけ使っても大丈夫。食材が残っている限り食べ放題よ。だから、みんな美味しいピザを沢山作ろうね」



 ユノ先生が先生らしく、説明をしてくれています。

 クラス毎に水場が違うので、それぞれの水場に別れての説明です。


 『美味しいピザを沢山作ろう』と言う話ですが、ピザだと食材を載せて焼くだけなので、失敗が少ないです。

 今回、ピザ生地は完成されたモノが準備されており、カットすべき食材はすでにカットしてありますし、ピザソースも味付けが済んでいるモノが準備されています。

 比較的簡単だと言われているカレーを作るよりさらに失敗する確率が低いんですよ。

 さて、こんな状況で、どうやって失敗するんでしょうか?


 正直、炭化させるのと、特殊な組み合わせによる化学反応くらいしか思いつきません。

 と言うか、そんな失敗をする確率なんて、ほぼゼロだと思いたいです。


 しかし、この広い世の中、パッケージに作り方が書いてある市販のカレールウを使っても、カレーを不味く作る人もいるんですから、油断は禁物ですね。



「BBQコンロもあるから、学校が準備した食材を使っても良いし、現地調達出来る子は、現地調達して食べてもいいわよ。ちなみに、この辺りには、野兎や猪がいるみたいよ。冒険者カードを身に付けていれば危険はないはずだし、一応、冒険者さんたちが周辺を警備してくれているって話だから、大丈夫だとは思うけど、安全には気をつけてね。あ、そうそう、湖から現地調達は危険だから絶対にダメだよ」



 BBQも良いですね。

 串に刺して焼くだけです。

 必要があるかどうかを聞かれると困りますが、現地調達した食材での料理は、浪漫に溢れています。


 一通り、先生たちの説明が終わると、腹ペコ姉妹(シスターズ)たちが声を掛けてきた。



「ランスロットくん、現地調達楽しそうなのですよ」

「…………ししょー…………狩りしたい………………」

「日々の訓練の成果を試すには、良い機会だな」

「シィルも現地調達やってみたいです。ランスロットさま、ダメですか?」

「狩った得物を、ダァに調理して貰うのはありじゃな」



 みんな乗り気です。

 ボクも個人的にはBBQはありなので、肯定的な返事をしておきます。



「えっと…………狩るのは、食べれる分だけにしておこうね」



 腹ペコ姉妹たちに本気で狩りをさせると、生態系に影響が出そうです。

 競い合わずに、必要数だけの狩りにして欲しいですね。。



「どっちが美味しい料理が出来るか勝負よ」



 近寄って来ていたことは分かっていたけど、反応せずにいたらこんなことを言い出しましたよ。



「ねーちゃん…………いえ、姉のエネヴァウク・ベドリバントがすいません。なんか、たまに衝動的に行動しちゃうので…………」



 円卓の騎士団、副団長、ベドリバント・ベディヴィア卿の2人の子供であるエネヴァウク・ベドリバンとアムレン・ベドリバント姉弟。

 入学式以来、絡まれることはなかったのですが、遠出したことで何かスイッチが入ったのでしょうか?



「普通に考えれば、料理でランスロットくんに勝てないと思うのですよ」

「…………ししょー…………勝つ………………」

「相手の得意な分野で勝負することは賞賛出来るが、勝負にならないのではないか?」

「えっと、良い勝負になると嬉しいですね」

「いくらなんでも、ダァに料理勝負なんて、さすがに無謀だと思うぞ」



 ボクの代わりに腹ペコ姉妹(シスターズ)たちが率直な攻撃力の高すぎる返事をしてくれました。

 と言うか、口を挟む余裕がないです。



「う゛っ、だったら、獲ってきた食材を使って、どっちが美味しい料理が出来るか勝負よ」



 えっと、なんとコメントしたら良いのでしょうか?

 アムレンも大きなため息を吐いてます。



「結局、料理勝負だと、ランスロットくんがその辺りの雑草を使ったとしても、勝負は見えているのですよ」

「…………ししょー…………勝つ………………」

「あ、うん、挑戦することを勝負とは言わないぞ」

「良い勝負になるように、頑張ってくださいね」

「勝ち負けが分かっている勝負をすることも、結果的には無駄ではないと思うぞ」



 エネヴァウク嬢と腹ペコ姉妹(シスターズ)たちのセリフ…………どちらもコメントしにくいです。

 元いた世界でもサバイバルは得意でしたし、この世界では魔法があります。

 正直、得物を狩ることなんて、ハンディキャップにはなり得ません。



「じゃあ、どっちが大きい得物を獲ってくるかで勝負よ」



 窮鼠猫をかむって感じですか?

 調べてはいませんが、ユノ先生の話だと湖は狩りの対象外になるので、獲物となるのは野兎や猪になるはずです。

 つまり、エネヴァウク嬢が口にしたルールだと、大きい個体に当たると言う時の運が勝敗を分ける感じになります。

 勝ち負けが分からなくなるので、勝負としては面白いと思いますが、問題があるとしたら、このルールだとどちらが強いかを決めるための勝負のはずなのに、運で勝負が決まるので、勝負する意味が無くなるくらいですか?




あ!

ど、どうしたのさ○○○?

夢かぁ…。あ~

そんなに怖い夢見たの?

うん。せま~い、くら~い獣道で、うようよぶよぶよとした化け物が…

何!?まずい、それ正夢かもよ、ほら

え?

次回は、『何よこれ!たまにお肌がドロンドロン』

あ~あ、またまた悪い予感…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
しゅき録
https://ncode.syosetu.com/n4032jr/
若干こちらのお話しとリンクしてます。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ