表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢見亭のお嬢さん  作者: かじひろ
第1章
14/31

ご近所付き合いは難しい

「あのぅ」

実に気まずそうに、丁子が手を挙げた。

一同の視線を集めた彼女は、恐縮しながら言う。

「今さらなのですが、私は出ていた方が……」

一介の侍女である自分が、国家の秘話など聞いていては障りがあるだろう。これまでもえらく重大なことを聞いてしまったが、この先は更に重そうな予感がする。


答えたのは浅葱だった。

「構わないよ。真朱が許しているのであれば、問題ない」

「真朱さま…」

「貴方がいなければ、誰が客にお茶を出すの」

私はそんな面倒なことは嫌だよ。と、やや変則的な許可の言葉に、丁子は安心して部屋の隅に下がった。

真朱の後ろでは、藍が相変わらず直立不動で控えている。

彼は今までの主人たちの会話を、常に微笑みを浮かべて聞き流していた。



さて、と浅葱は仕切り直す。

彼にはここからが本題だ。

どう伝えても、真朱の機嫌を損ねることは間違いないのだから、正面から行くしかないだろう。


「この先、高齢の陛下では、形式上の王であることも難しくなる」

「そうだろうね」

興味無さそうに、真朱は皿に盛られた砂糖菓子をつまんだ。

ぽりぽりと音を立てる色とりどりの菓子は、緊張感など皆無である。

「もう何年も叔父上を抑えてはおけない」

「ふぅん」

「叔父上は近く、隣国と戦争をするつもりだ」

「………」

「それは本当ですか!?」

菓子をつまむ真朱の手が止まり、隣で月白がたじろぐ。

その驚きように、宰相である月白にはもう少し勉強をさせなければと浅葱は感じた。

単純で正論好きの若造。そう判断されていれば、とりあえず命の危険はないと思ったが、いかんせん彼は経験が少なすぎるのである。


「叔父上は次の朝議で、増税を決定するつもりだ。それはそのまま軍事費に充てられるだろう」

「城壁の修繕ではないのですか?」

「月白、一口で城壁と言っても場所は様々だ。どの部分をどの規模で修繕するのか、知っているかい?」

月白は朝議で配られた書類を思い返すが、修繕の範囲について、具体的なことは記されていなかったように思う。

「宰相閣下、貴方は自分の目で城壁を見て回ったことがあって?」

「それは……」

一度もない、とは情けなくて口に出せなかった。

王宮の執務室で雑事に追われる日々に、国境まで出かけて行く時間などない。と言うのは言い訳にしかならないのだろう。

「お話にならないね。そんなだから王弟に舐められるんだよ」

鼻で笑い、真朱は浅葱に顔を向けた。

「今うちが戦争するとしたら、東のヒースだね。王弟は海洋貿易でもしたくなったの?」

「そのようだね」


倭は世界で最も大きな大陸の中心に位置し、東西南北にそれぞれ四つの国と接している。

西は歴史と宗教の国であり、中立を謳って大陸のどの国とも一定の交流を持つ、聖ノルスシュヴァイツ皇国。観光地としても有名で、単にノルスと略されることが多い。

北は膨大な地下資源を誇るレノン連邦で、過去その資源を狙った侵略に晒された経験から、屈強な軍隊を作り上げて軍事大国となっている。

南は吐晏(とあん)王国。東西に細長い国土の半分近くが砂で覆われ、どの国からもあまり干渉を受けずに、独自の文化を守る謎の多い国だ。

そして王弟が戦争を仕掛けようとしているのが、東のヒースガルド共和国連合。港を有し海運業に強い国と平野を利用し農業に強い国とが、いくつか集まって連合し、安定した発展を遂げている。


倭は周囲の国から資源を輸入し、加工したものを輸出する方法で成長して来た技術国なので、今から他国を侵略したところで、大した成果は見込めない。


「王弟としては、ヒースを属国としたいのだろう。レノンから輸入する燃料は値切りがきかないからね」

「だからヒースを脅して、そっちの輸入額を抑えようって?」

馬鹿馬鹿しい、と真朱が頭を振る。

「今はまだ、叔母上の勅命がなければ軍を動かせないから、叔父上も準備段階までしか進めない。けれど万一、叔母上が倒れれば」

「開戦一直線?」

「それを許す訳にはいかない。だが、私には叔父上を止められる力はないんだ」

無言で肯定した浅葱は、束の間沈黙してから真朱に頭を下げた。


「恥を忍んで頼む。真朱、君に次期女王として、王宮に戻ってほしい」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ