表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/24

04 レギルのタルトタタン



 キリマズラの根を求めて毎日のように森を探索するアキラとリンウッドは、その日、野生のレギルの木を見つけた。今日のおやつ代わりにと数個をもぎ穫る。マントの端で軽く拭いて囓ったそれは、思っていたのと少し違う後味を残した。


「ちょっと酸味が強すぎましたね」

「硬いな」


 小ぶりでキュッと引き締まった果実は、甘みのあとにくる酸味がとても強かった。それに水分が少なく硬いため、みずみずしさは楽しめない。野生種ならこんなものだが、最近は品種改良された果物ばかりを食べていたため、舌が物足りないと訴えている。


「捨てて帰るか」

「もったいないですね」

「では責任をもって食え」

「……コウメイに渡せば、食べられるようになるかも?」

「なるほど、それはいいな」


 コウメイの作る菓子を気に入っているリンウッドは、それならもっとたくさん持ち帰ろうと、アキラを急かす。


「周囲に人の気配はない、座布団を使って高いところのも全部もいでこい」

「動物たちの食料を強奪するのは気が引けますね」


 さすがに取り尽くすのは遠慮したが、キリマズラの根を入れる予定の荷袋にまでぎっしりと野生レギルの実を詰めて持ち帰った。


「硬くて酸っぱいレギルねぇ」


 生食に向かないレギルを苦笑いで受け取ったコウメイは、翌日、タルトタタンをおやつとして出した。


「うめー! これ、うめーよ!!」

「レギルが大きくて、食べ応えがあるな」

「香ばしくて美味しい……サツキのとは少し違うが、これもいい」

「サツキちゃんが作ってたのって、どんなのなんだ?」


 コウメイが作ったのはゴロリと大きく切ったレギルを、じっくりと煮込んでから焼いている。だがサツキが作っていたのは、キャラメリゼした薄切りのリンゴを美しく並べたものだったらしい。


「なるほど、じゃあ今度はサツキちゃんっぽく作ってみるか」


 タルトタタンだけでなく、レギルパイやジャム、コンポートも作りたい。


「甘芋が残ってたから、レギルと甘芋のパイもいいし、茶巾絞りなんかもできそうだな」

「明日はそれにしてくれ」


 芋と聞いて黙っていないリンウッドが、甘芋とレギルの菓子がいいと強く迫った。


「コーメイって菓子作りも上手だよなー。よし、俺も果物見つけたら土産にするか」


 期待して待っててくれ、と張り切るシュウに、アキラは苦い顔で釘を刺した。


「毒苺は持ち帰るなよ!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ