表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/218

第6話 (2/5)

 

 3年後

 

 14,605年、

 収穫期1日目。

 

「みんなを守りたい。」フレームは心の中で呟いた。彼はフル装備で南バラックの滑らかなコンクリートの壁に寄りかかり、エアロックから地上に出る命令を待っていた。

 スノースーツは何層にも重なった生地が肌にぴったりと密着し、暑すぎず寒すぎない。縫い込まれた小さな平らなラジエーターは、どんな環境でも体に快適な温度を保ってくれる。

 彼は足場をすぐに変えることができた。特別な生地は霜を気にすることなく、狩りに必要なあらゆる動きを可能にしていた。サンダーガンはズボンの両脚の外側に装着されており、磁気ストリップの引力でしっかりと固定され、動くことなくぴったりと位置を保っていた。フレームはその重さをほとんど感じることがなかった。まるで羽を二枚持っているような感覚だった。初日の訓練と、その後何ヶ月にもわたる筋肉の緊張感とは比べ物にならなかった。

 彼の近くで何人かのベテランハンターたちは、今度のミッションについて話し合い、誰が一番大きなモンスターを倒すか、どの新人がモンスターの顔を前にしておしっこを漏らすかと冗談を言っていた。

 フレームは軽蔑の眼差しで彼らから視線を外し、ちょうど今、狩猟竜の鞍にまたがった上司を見つめた。

 テスロ軍曹はいつものようにうんざりした表情をしていた。

 まるで何か非常に苦いものが口に残っているかのように、常に不快そうに見えた――ゴドがルビーの花を噛んでいるときのような感じだ。

 彼の良い機嫌を引き出す昼食が何であれ、その残りかすが彼のローズウッド色のガリバルディヒゲの毛先にぶら下がっており、彼の険しい顔を囲んでいた。

 衛生面はあまり得意ではないようだ。

 彼が三メートル先にまで放つ汗の匂いは、フレームの考えを裏付けていた。

 他の生徒たちもテスロの不潔さに気づいており、内心で彼を「泥毛のイエティ」と愛情を込めて呼んでいた。

 フレームがテスロの指揮の下にいるのは初めてではなかった。

 講師として、泥毛のイエティはオリエンテーションと分解のコースを担当し、初回の授業を始めた。そして今日は、彼が獣たちとの戦いに彼らを導くことになる。

「怖いか?」ラヴァットがフレームの横に立ち、襟のファスナーを上げた。

 泥毛のイエティとは違って、ラヴァットは香水を使いすぎており、彼の近くにいると、ジャスミンの香りが鼻を突くように漂ってきた。

 今ではフレームもその匂いには慣れていた、部屋の相部屋の選択肢がそれ以外なかったためだ。

「みんな怖いさ」とフレームは単調な声で言った。

 ラヴァットは微笑み、その白い歯が光った。「それは本当だな!でも、正直言って、僕は楽しみだよ。やっと空を見ることができる!」

「もし、戦う代わりに空を見ていたら、すぐに自分がその空に行くことになるだろう」と、彼らの隣に立っていた別の仲間がコメントした。

 彼は顔に垂れ下がった暗い髪の毛の片方を払いのけた。モス・ラヴァレ、学年で一番の実力者だ。フレームや彼の相部屋の連中と一緒にいるなんて、なんて光栄なんだろう。普段、彼はフレームたちのような人間とは関わらない。いつも上級生とだけつるんでいる。

「また誰か機嫌がいいみたいだな。」ラヴァットはにやりと笑った。彼の笑みは、先生から盗んだチョークを見せつけているいたずらっ子のようだった。

「アドバイスありがとう!君のようにやってみるよ!ずっと美しいジモンを見つめていれば、きっと生き残れるだろうな!」

「このクソ頭…!」モスがラヴァットの喉元に手をかける前に、笛の音が鳴り響いた。

「落ち着け!」もう一人の仲間が叫び、二人の喧嘩の間に立った。彼もまたフレームのルームメイトだった。ペトロールブルーのストレートヘアがゆるく額にかかる。ボタンは一つも外れておらず、ジッパーはすべて閉められ、ブーツはピカピカに磨かれていた。躾に名前があるとすれば、それは海野オスコットだった。「一緒に仕事をしなければならない。もう忘れたのか?」

「お前たちを今日、助ける羽目になりそうだな」モスが腕を組みながら言った。「これが協力だと思っているのか?」

 青い髪の男がモスの腕に手を置いた。「これはみんなにとって初めての任務だ。判定は後にしてくれ。終わったらお前が俺たちを叩いてもいいから、今は頼む。」

「海野、俺たちの良心だな!」ラヴァットがコメントし、首の短い髪を撫でながらモスを見た。「もし俺が死んだら、お前に一杯おごるよ。」

 モスはうんざりと呻き、目を転じて歩き去った。

「それはあまりにもひどいな。」海野がラヴァットに言った。「任務が終わったら、ほんとうにお前、モスに一杯おごれよ。あいつ、俺たちを心配してるだけだろ。だってお前たち二人、学年で一番の落ちこぼれだったんだから。」

「その話をするなよ。」ラヴァットは恥ずかしそうに横を向いた。

 海野はフレームを見つめた。「今日は死ぬなよ、わかったか?」

 海野はフレームの目を見つめて、そこには珍しい紫色の瞳が輝いていた。「お前もな。」

 何も言い返さず、海野はリュックを下ろして二つの食料パックを取り出し、フレームとラヴァットに渡した。それぞれのランチボックスは雪の結晶模様の布で包まれており、新しく調理されたモクレンの香りが漂っていた。

「お前たちを今日、助ける羽目になりそうだな」モスが腕を組みながら言った。「これが協力だと思っているのか?」

 青頭がモスの腕に手を置いた。「これはみんなにとって初めての任務だ。判定は後にしてくれ。終わったらお前が俺たちを叩いてもいいから、今は頼む。」

「海野、俺たちの良心だな!」ラヴァットはコメントし、首の後ろの短い無精ひげに手をやりながらモスを見た。「死んだら一杯おごることに同意する。」

 モスはうんざりと呻き、目を転じて歩き去った。

「それはあまりにもひどいな。」海野がラヴァットに言った。「任務が終わったら、ほんとうにお前、モスに一杯おごれよ。あいつ、俺たちを心配してるだけだろ。だってお前たち二人、学年で一番の落ちこぼれだったんだから。」

「その話をするなよ。」ラヴァットは恥ずかしそうに横を向いた。

 海野はフレームを見つめた。「今日は死ぬなよ、わかったか?」

 海野はフレームの目を見つめて、そこには珍しい紫色の瞳が輝いていた。「お前もな。」

 何も言い返さず、海野はリュックを下ろして二つの食料パックを取り出し、フレームとラヴァットに渡した。それぞれのランチボックスは雪の結晶模様の布で包まれており、焼きたてのモクレンの香りが漂っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ