第52A話 (1/2)
アトラスはティタニアを間一髪で守り、モンスター猟師たちも、急降下で狩猟竜を操り、衝撃波をかわすことに成功した。
99は飛行中のまま、フレームとディリーを受け止め、氷に覆われた大地へと静かに着地した。
だが、爆発に巻き込まれなかった野生モンスターもいた。
巻き込まれた者たちも、たしかに傷は負ったが、死には至っていなかった。
今のところ、フレームが確実に仕留めたのは一体だけ――
ディリーと99を食らおうとしていた、あの巨大な氷竜だった。
いや、正確に言えば「食おうとした」のではない。
「殺そうとした」のだ。
爆発した彼が復讐心から動いていたのは明らかだった。
フレームは覚えている。
かつてスノーが、竜の肉を嫌悪と共に吐き出したあの日を。
――ドラゴンが人間を飲み込むとき、そこには必ず理由がある。
進んで人を食べることなど、ありえない。
そう思っていても、フレームの良心は彼を責めていた。
自分の手で命を奪ってしまったという事実が、心を締めつけていた。
――またしても。
「交渉は失敗したわね。」ティタニアが氷の地に降り立ち、冷静に言い放った。
アトラスもそれに同意する。「彼らは、我々を決して許さない。もうこうなった以上……全員、倒すしかない。」
「いやだ。」フレームはきっぱりと言った。
それは、彼の望んでいたことじゃなかった。
――彼は、友達になりたかっただけなのに。
けれども、隣にいるディリーを見たとき、その震える身体が無事であることに、フレームは深く安堵した。
――今、大切なのは彼女の命。
フレームは、すぐに気を引き締め直した。
この状況では、感情に呑まれてはいけない。
上空には、まだ無数の敵がひしめいている。
そして、手元にはサンダーガンが一本しか残っていなかった。
――猟師が常に二丁の銃を携える理由、それが今だった。
「もう誰も殺さない。今は、この隙に撤退する。」
「でも……」ティタニアが異を唱えようとしたその瞬間、
アトラスはすでに翼を広げ、フレームの命令に従う構えを取っていた。
彼女はため息をついたが、反論はせず、その代わりに口笛を吹いて部隊を呼び戻した。
その合図を受け、モンスター猟師たちは狩猟竜を旋回させ、そして――死と隣り合わせの逃走劇が、始まった。
ニューシティに最初にたどり着いた者だけが、生き残れる。
そして、遅れた者は――死ぬ。
フレームはディリーの後ろに乗って、99にまたがった。
そして二人は飛び立った。
雪山が彼らの横を音速で通り過ぎ、白と黒と灰色が入り混じった雲の中を切り裂いていく。
雲の切れ間からは、ところどころに青空がのぞいていた。
この日は、暗くもあり、美しくもあった。
どちらかには決めきれず、両方を併せ持つ空だった。
野生のドラゴンたちは、フレームたちの背後にぴたりと張りついていた。
速度を少しでも緩めれば、それが命取りとなる。
ティタニアの部下の一人が飛行ルートを外しすぎて、群れの飛行軌道に戻ることができずにいた。
その隙を突かれ、氷竜のブレスが彼を貫いた。
――叫びすら聞こえなかった。
それほどまでに、彼の死は一瞬だった。
フレームの中に嗚咽が込み上げ、涙があふれそうになった。
だが、彼はそれを飲み込んだ。
振り返ってはいけない。
集中しろ。
前へ――進み続けろ。
前方には、エンギノと104が見えた。
すでに隔離ゲートへと近づいている。
もう少しで、たどり着く。
そのとき、ティタニアがアトラスの背で鞍に立ち上がり、
飛翔中の23へと跳躍した。
狙いを外さず、見事に23の鞍に着地する。
アトラスは騎手を失った瞬間、進路を変え、敵の群れへと突進していった。
まさか、彼は――!
だが、考える暇はない。
フレームはディリーと99を連れて隔離ゲートを目指し、すでに到着していたエンギノが、カウントダウンを開始。
彼の手がセンサーに触れると、外門の折りたたみパネルが開いた。
一行はそのまま滑り込み、通過。
外門が閉まり始めたころ、アトラスはまだ外に残っていた。
彼は敵がゲートに近づかないように、炎の壁を築き上げた。
自らもその中に取り残される形で。
パネルが噛み合い、隔離室の入り口が封じられた。
ハンターたちは息を切らせながら、
内門が開くのを待ち、通過ゾーンで体勢を整えていた。
ディリーも膝に手をつき、息をつきながら言った。「やったね、フレーム……!」
――フレームは、そうは思えなかった。
嫌な予感が舌の上に乗っていた。
それは、まるで胆汁のような苦味を帯びていた。
内門のパネルが岩の壁に収納され、
通路の先に続くシャフトが見える。
そしてそこには――テロン・ゴスターが立っていた。
その海のように深い青の瞳には、怒りの嵐が渦巻いていた。
彼は腕を上げ――
サンダーガンを、自らの息子に向けて構えた。