表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

161/218

第38話 (3/3)

 

 ガーデニアの香り。

 それは幻覚なんかじゃなかった。あのとき家に入ってきた妖精――あの子はその匂いがした。なぜなら……なぜなら……彼女は……。

「違う……」フレームは呟いた。「違う……!」

 彼は今にも発狂しそうだった。「そんなはず……ない!違う!!」

 膝から崩れ落ちた。

 ゴドは頭をフレームに寄せた。「ごめん……」

 フレームは、父さんと自分がしてきたことを受け入れられなかった。

 今までに何人の人間を食べてきた?これまでの年月、皿に乗っていたのは誰だった?

 毎日毎日、咀嚼し、飲み込み、味わっていたのだ。

 フレームはその思考に耐えられなかった。

「まさか、すべてのモンスターが人間だったのか?」

「あり得ると思うよ」とゴドは答えた。「元は人間だった可能性が高い。でも、すべてのモンスターが人間として生まれたわけじゃない。スノーとか……あの施設にいた他のユニコーンたちも……」

「そうだな」フレームは上体を起こした。「モンスターとして生まれた存在もいるんだ」

 信じられなかった。「俺たちは皆、人食いだ」

「いや、皆がそうなわけじゃない」とゴドは反論した。「あのときから……俺はもう二度とモンスターを食べなかった。スノーのこともあるし……お前のこともあるからだ」

「俺もだよ……」フレームは囁いた。

 そして彼の脳裏には、アサノ博士が言っていた仮説――すべての病人に共通する要素――がよぎった。

 予想していたことが、今、確信へと変わった。

「園香は分かってたんだ」フレームは突然気づいたように言った。

「それが彼女が図書館で知ったこと……そして彼女は、ある結論に達したんだ」

 ――どんな結論だったのか?

 彼は虚空を見つめた。

「おい……何の話か分からないけど、先生が言ってたじゃん」

 ゴドは言った。

「人類はそうせざるを得なかったんだって。先生が黙ってたのは――“血まみれの世紀”がまだ終わってないってことだけさ」

 フレームはスーツの布を掴み、指が肉に食い込むまで力を込めた。

「花は十分あるじゃないか!それなのに、意味が分からないよ!」

「でも、“治療の花”はない」

「あるよ、ちゃんと。たとえなかったとしても……」

 フレームは深く息を吸い込んだ。

「いっそ、全員がモンスターになればいいんだ。俺たちの本当の姿に――」

「俺は、人間のままでいたかったよ」とゴドは言った。

「他のみんなも、たぶんそう思ってるんじゃないかな」

 そのとき、海野が62号の世話を終え、彼らの前に立った。「出発していい?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ