表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

103/218

第29話 (2/3)

 

 茫然としながら、リサレはエンギノの隣の空席を見つめていた。

 彼の声は、綿の奥から聞こえるようにぼんやりと、鈍く響いていた。

 まるで麻痺したように、彼女はその場にうずくまり、すべてが失われたと悟った瞬間に凍りついていた――フレームを失ったと、理解してしまったあの瞬間に。

 彼のゆがんだ笑みが、目の前にはっきりと浮かぶ。まるで、本当にそこにいるかのように。

「もういいよ。……頑張ってくれてありがとう。」

 幻想のフレームは、パブロンの隣で腕を組みながら、彼女の正面に座っていた。

「大丈夫。……僕は、もう家に帰りたいと思ってる。」

 緑の前髪の下で、海のような青い瞳が光る。「……一緒に来る?」

 リサレには、答えるべきか分からなかった。

 だって彼は――本物じゃない。

 心が見せた幻だった。

 死者の姿を見た気がするのは、これが初めてではない。

 闇の森で過ごしたあの三年間が、彼女の中に爪痕を残した。

 彼女はもう正常ではなかった。

 壊れていた。

 捨てられたガラス瓶のように、割れた心は二度と元に戻らない。

 できることがあるとすれば――それは、一度溶かしなおすことだけ。

「……一緒においで。」

 彼女にしか見えないフレームがささやいた。「みんなで一緒にいよう。もう、平和に暮らそう。君の両親も、こっちにいるよ。」

 リサレの目が潤み、唇がかすかに震えはじめた。

「みんな君を待ってる。……僕も待ってるよ。」彼の言葉は、羽毛布団のようにあたたかくて、抱擁のように甘かった。

 何度もまばたきして、涙を振り払う。

 必死で――生きるために、目を開けていた。

「……考えてみて。」幻想のフレームはそう言い残すと、ふっと消えた。

 現実が彼を飲み込んだ。

 残されたのは、空の座席だけだった。

 目が焼けるように熱い。

 こめかみの奥で頭痛が脈打ち、鋭い痛みが鼻の奥まで突き抜けた。

 リサレはただ、そのベンチを見つめ続けた。

 でも、何も起こらなかった。

 もう、何も起こらない。

 すべては――終わったのだ。

「着いたぞ!」モスが叫んだ。

 彼は旅行ドラゴンを操って岩の張り出しの下、隔離ゲートのセキュリティパネル前まで進ませた。

 エンギノが手をセンサーに当てると、折りたたまれたパネルが左右に展開した。

 10、9、8秒。旅行ドラゴンが隔離室に進入する。

 7、6、5秒。システムが加熱を開始する。

 4、3、2秒。内扉が開かれた。

 周囲の世界は、火がつくのを待つ油の溜まりのようだった。

 リサレはその中を泳ぐことを諦め、沈みゆくばかり。

 音はすべて、涙に濡れた体が築く壁に吸い込まれていく。

 その壁は、彼女を五感から、そして自分自身から守っていた。

 ~みんな君を待ってる。僕も待ってるよ。……考えてみて。~

 フレームの声が肩の上、耳元からささやかれる。

 その死んだ息遣いが、彼女の首筋をかすめた。

「……あなたは幻……」リサレは、かすれる声で囁いた。「あなたなんて……いない……」

 旅行ドラゴンが最後の門の敷居をまたぐと、乗っていた馬車がゆらりと揺れる。

 着陸地点にたどり着き、三人は馬車から降りた。

 地に足がついたその瞬間、隔離室ステーションから怒鳴り声と共に鬼の形相をした軍曹が飛び出してきた。

「誰の許可で街を出た!?」ツバを飛ばしながら怒鳴る。「エンギノ!聞いてんのか!?」

 パブロンさんは、閉じた隔離ゲートの雪の結晶模様にじっと見入っていた。

 まるで、それを見るのが初めてであるかのように。

 しかし、宙を見つめるその視線は、軍曹の一撃によって遮られた。

 拳が顔面にめり込み、エンギノは後ずさる。

 彼は鋭く息を吸い込み、ゆっくりと顔を上げた。

 その視線がリサレと交わった瞬間――表情が変わる。

 茶色だった瞳が、真っ赤に燃え上がった。

 これこそ、最初に出会ったエンギノだった。

「おまええええっ!」彼は吠えながらリサレに突進し、地面に組み伏せた。

 彼女には、抵抗する力が残っていなかった。

 無駄だった。

 このまま殴り殺されてもいいのかもしれない。

 そうすれば――両親に、そしてフレームに、また会える。

 モスが走り寄り、仲間の肩を掴んで彼を引き離した。

「彼女は危険だ!」エンギノが叫ぶ。「父さんのところに連れて行くんだ!」

 軍曹の視線が、地面に横たわるリサレと、興奮したパブロンの男との間を行き来する。

「デタラメだよ」モスが言った。「彼女にフラれて、八つ当たりしてるだけさ、なあエンギノ?」

 エンギノはうなり声を上げ、モスの腕を振り払おうとするが――無駄だった。力では、モスが上だった。

 軍曹がリサレの前に立つ。「おまえは猟師じゃない。地上で何をしていた?」

 ――そうだ、自分は何をしに地上へ行ったのか?

 希望を? 探していた?

「おまえを拘束する。話は後で聞く。」

 そう言って、軍曹は少年たちに向き直る。

「ラヴァレ、おまえはエンギノを部屋まで連れてけ。落ち着かせてやれ。」

 その瞬間、リサレの中で何かが動いた。

 このまま終わらせてはいけない。

 今拘束されれば、きっとどこかへ連れていかれる――両親のように。

 そうなれば、全てはスチュルジス家の思う壺だ。

 あいつらはまた、自分の罪をなかったことにする。

 また、勝つのだ。

 歯を食いしばり、リサレは思い出す――

 この三年間で、失ってきたすべてを。

 スチュルジス家には、もう誰の命も奪わせない。

 二度と、誰の命も。

 頭の中に、あの赤毛のスチュルジスの蒼白な顔が浮かぶ。

「俺の死体を踏み越えていけ」それが、フレームの問いに対する彼の答えだった。

 父がそうなら――

 きっと、息子もまた同じだ。

「ならば、こちらもそうさせてもらうよ、ピーター。」リサレは囁いた。 「あなたの言う通りだった。大人ってやつは、時に、やりたくないことをやらなくちゃならない……時に、優先すべきことがあるの。」

 彼女は筋肉に力を込め、一気に立ち上がった。

 そして――走り出した。

 全速力で。

 旅行ドラゴンのもとへ駆け寄り、鞍に飛び乗り、ドラゴンの首元に顔を寄せる。

「お願い……逃がして。せめて、街まで。」

 ドラゴンは、答えるように翼を大きく広げ、飛び立った。

「こらっ!止まれッ!」軍曹が怒鳴る。その怒声は、ツバ混じりに飛び散る。

 しかしリサレは、もはやその射程圏外だった。

 言葉だけが、彼女を追いかける唯一の武器だった。

 だが、軍曹の言葉には――

 彼女を止める力など、何もなかった。

 リサレは乗用ドラゴンの背で、隔離トンネルを駆け抜ける。

 目指すは――ニューシティ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ