表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アネックス・ファンタジア ~V配信者による、神ゲー攻略配信日記~  作者: 風遊ひばり
第1章 ~彼岸の際にて再臨を願う~
14/300

初めての対人戦(見てるだけ)

評価・ブックマークありがとうございます!


「おいおいおい……何でこんなところに勇者・・が居やがる!」


「なに、助けを呼ぶ女性が居たからさ」


・救援来た!

・まさかの勇者で草

・えっ、Mr.Q?

・カローナ様の交友関係どうなってんの?

・くさい台詞なのに絵面がなぁ

・これPKer勝ち目無いだろ

・考えたくないけどそういう関係とか?



「やっと来た……随分遅かったじゃない」



彼とは旧知の仲だ。

たしか数年前、格ゲーで無双してた私がたまたまプライベートの彼とマッチし、結構善戦したことで終了後に声をかけられ、彼との交友関係が始まった。


そのマッチは負けたけどね。


彼がプロだと知ったときはかなり驚いたものだ。


ちなみに、『アネックス・ファンタジア』の入手に協力してくれたのも彼だし、ゲーム内での初めてのフレンドも彼である。


感謝はしてる。

してるけど……



「わざわざ『エウロパ』から来たんだ、仕方ないよ? むしろほら、お礼とか無いの? お姫様?」


「くたばれ出会い厨」


「ねぇ酷くない?」


・バッサリww

・そういう関係じゃなかったわ

・カローナ様の本当に嫌そうな表情珍しい

・辛辣ww



「くそっ、姫プレイの上勇者かよ……外れ引いたぜ……」


「別に姫プレイでも何でもないからね?」


「ふふ……俺が居て、うちの姫様に手を出させるとでも?」


「だから姫じゃないって言ってるでしょ」


「だがこっちは三人もいる! てめぇらジャイアントキリングだっ、勇者を殺るぞ!」


「「おうっ!」」


「なんで誰も話を聞かないの……」


・話の中心の本人がそっちのけなの草

・かわいそう可愛い

・カローナ姫爆誕



「まったく……俺はね、そもそもゲームの中でさえ他人に迷惑をかけるPKer(プレイヤーキラー)が嫌いなんだよ。その上……あまつさえカローナちゃんにまで襲いかかるなんて———これでも怒ってるんだぜ?」



そう呟きつつ、インベントリから一本のロングソードを取り出す。刀身の幅が広い片刃の剣で、刀身と柄に合わせて10個ほどの穴が開いている、見たこともないロングソードだ。


おそらくはオリジナル武器。


大量の素材と資金、そして高レベルの錬成師が必要となるオリジナル武器の作成は、誰もが羨む上級者の勲章だ。



「今回は救援で、相手はPKer、君らをキルしてもペナルティは無いんだ。言いたいことは分かるかな? ———我が姫を襲い、1位(・・)に牙を剥くその愚かさ……身を以って教えてやろう!」



———アビリティ、【剣神解放】【カタストロフィ】【三光さんこう】【エンチャント・グローリア】【テンペスト・ストリングス】———



「うーわっ」



明らかにヤバそうなバフの重ね掛けに、私は思わず声を漏らす。


全プレイヤーの中でも最高峰のステータスに、明らかにレアクエスト、もしくはそれ以上のクエストでしか入手できないアビリティによってバフがかかり、数値がえげつないことになっているだろう。



「くそっ、【ブリッツ———」


「遅い」



グラップラーの男がアビリティを発動しようとした瞬間、ステータスの暴力で強引に間合いを詰めたMr.Qが剣を振るう。


化け物のようなステータスに裏打ちされた剣は、ただ振るうだけでも十分すぎるほどの威力があり、アビリティでも何でもないただの斬撃一発でグラップラーの男のHPが一瞬で0となった。



「死ね! 【パワーレイド】!」



剣を振るったMr.Qの隙を突き、剣士の男が高倍率の刺突アビリティ、【パワーレイド】を放つ。


が、それでも。



「詰めが甘いんだよ!」


「なっ」



赤色のエフェクトを纏った剣士の男の刺突が、Mr.Qが放った刺突とぶつかって掻き消された。同系統の攻撃を同程度の威力でぶつけ合った時に発生する『相殺』だ。


それだけ聞けば簡単そうに思えるが……そもそもアビリティによって放たれた剣先に剣先を合わせてぶつけること自体が不可能に近いし、ただの突きがアビリティによる攻撃と同じ威力と言うのもヤバい。



「二人目」


「ガッ……!」



剣士の男は【パワーレイド】発動後の硬直で行動不可。それに対し、アビリティを使っていないMr.Qに硬直は無い。どうあがいても、剣士の男には次のMr.Qの攻撃を防ぐ術はないのだ。


直後、Mr.Qによって切り裂かれた剣士の男のアバターが崩れてポリゴンと化し、消えていった。



「クソがっ!」



悪態をつくアーチャーの男は、すぐさま範囲攻撃アビリティ、【ヴィントホーゼ】を放つ。地を這うような暴風を撒き散らす風属性攻撃が、ほぼ同時に放たれたMr.Qの【ウェーブスラッシュ】によって相殺され、ダメージは届かない。



「だが、距離的にはこちらが有利!」


「いやいや、この程度対応できなきゃトッププレイヤーはやっていけないんでね!」


「!?」



アビリティ使用後のわずかな硬直の後、再び弓を引くアーチャーの男は、目の前に迫った剣に緊急回避を余儀なくされた。間合いを詰めたわけではない。Mr.Qが剣を投げつけたのだ。


あまりに意表を突く攻撃、だが避けてしまえばどうということはない。


自ら武器を捨てるような真似をしたMr.Qに勝機を見出だし、ここぞとばかりに攻勢に出るアーチャーの男は、彼が操る極細の武器(・・・・・)に気付いていなかった。



「がっ……!?」



突如として視界を覆うダメージエフェクトに視線を下げると、先ほど避けたはずの剣の切っ先が身体を貫いて生えているのが見えた。


と同時に目に入る、光を反射する極細の何か。



操糸術・・・かよ……クソッタレ……」



Mr.Qのサブ職業ジョブは『操糸術士』———つまり、Mr.Qは糸を使って剣を操作し、アーチャーの男の胸を貫いたのだ。


糸で剣を離れたところから操るという、言葉にすればそれだけのこと。剣に空いた穴も、糸を通すために開けられた穴である。


始めから糸で剣を操る戦闘スタイルを想定したオリジナル武器なのであり、アーチャーの男はそれに気が付かなかった———それだけである。


知識があれば、開幕に使っていた【テンペスト・ストリングス】が操糸術系のアビリティだと分かったはずであるが……勇者のサブジョブが操糸術師なんて、読めるわけ無いだろう。


そんな文句も溢す余裕すらなく、アーチャーの男はリスポーン地点へと送還された。



コメントなどもお待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >アーチャーの男はそれに気が付かなかった———それだけである。 >…勇者のサブジョブが操糸術師なんて、読めるわけ無いだろう。 ランキングトップの著名人の戦闘スタイルの情報が皆無なんて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ