表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アネックス・ファンタジア ~V配信者による、神ゲー攻略配信日記~  作者: 風遊ひばり
第三章 ~異形の翼、歪む大空~
104/296

その翼に誇りを、その瞳に覇天の輝きを 23

評価・ブックマークありがとうございます!

ようやく堕龍編のプロットが終わりました……


「その意気ですわ! では……【ダブルディール】、【ユニゾンレイド】、呪文詠唱———“精霊は吟う(精霊は吟う)———」



【ダブルディール】は、発動後のリキャストが倍になる代わりに任意のアビリティ一つを二回連続で使用できるようにするアビリティだ。


そして【ユニゾンレイド】。

同時に発動された二つの同じアビリティを融合フュージョンし、倍率を上昇するバフアビリティである。



そんな二つのアビリティを携えて、セレスが選択したアビリティは【極魔の滅却エーテリアル・デストラクション】。


以前にはまりッピによって発動された極大魔法を、魔法職でトップに立つセレスが、さらなるバフを重ねたうえで放とうというのだ。


その威力は、想像に難くない。



しかし、高威力のアビリティには、当然デメリットもある。



「ふっ……!」



短く息を吐き出して気合を入れ直し、ウンディーネからセレスに向けて放たれた水の弾丸を『魔皇蜂之薙刀』でかき消す。弾丸はなかなかのスピードだが、【レム・ビジョン】を発動中の私にははっきり見えている。



「私が居る限り、セレスさんには指一本も触れられないと知れ!」


・かっこいい

・カローナ様って時々イケメンだよね

・カローナちゃんも意外とロールプレイに酔うタイプだよね

・そういう時期だし



いいじゃない別に!

その方が私のテンションも上がるんだから!



【レム・ビジョン】により目から漏れるエフェクトを宙に残し、分身すら残りそうな速度で駆け回る私は、ウンディーネの攻撃を次々と撃ち落とす。


ウンディーネ討伐への道程がはっきりしているからか、ワイバーンの時よりも気が楽だ。

でも私ひとりじゃキツいからみんなもっとセレスさんの前固めて!



「———其は万物を灰塵に(其は万物を灰塵に)帰す純然たる焔(帰す純然たる焔)天より降りし(天より降りし)大いなる神の化身(大いなる神の化身)"」



『崩欲杖イシュタム』を構え瞑目するセレスさんの口から、すらすらと呪文が紡がれる。

それに呼応するように出現した魔法陣は、必殺の威力を秘めて輝きを増していく。



「Kyurororororororororororo!」


「「「ゴッドセレスを守れぇぇぇぇっ!!」」」


「『銀龍聖騎士団』のやつらはとにかくセレスの周囲を固めろ! 『ジュエラーボックス』とカローナは可能な限りやつの攻撃を撃ち落とせ!」


「了解!」



スライム状のウンディーネの表面から無数の触手が生え、その先っぽが全てセレスを狙う。

極魔の滅却エーテリアル・デストラクション】のデメリット故、セレスは強烈なヘイト集中を受けている。


ダイヤモンドさんの指示により、大盾を構えた聖騎士たちが隙間もないほどにセレスさんの周囲をガッチリと固め、その姿はさながら姫を守る護衛達だ。



「"精霊は吟う(精霊は吟う)海よ、大地よ(海よ、大地よ)牆に鬩げ(牆に鬩げ)その身を割らん(その身を割らん)ばかりに嘶く姿(ばかりに嘶く姿)それは終末の予兆(それは終末の予兆)"———」



早口で、それでいてはっきりと、セレスの口から呪文があふれ出す。

他のプレイヤー達があれだけガチガチに固めていれば、私が多少離れても心配ないだろう。


ワイバーンを倒してレベルも上がったし、いろんなアビリティを獲得したのだ。それを試したいと思うのはゲーマーの性だ。



このゲームにおけるアビリティの獲得は、そのプレイヤーの行動に則したものを獲得できる。言い換えれば、徐々に『理想の自分に近づく』と言っても良いだろう。


つまり何が言いたいかというと……『カローナ』としての完成形が、だんだん見えてきたということだ。



生まれ持った私自身の特性、物心ついたころから修めてきた武術の数々、部活やクラブの中で身に着けたダンスの技術……そして、それらを存分に発揮できる環境が揃い始め、『カローナ』が空へ羽ばたくのも、もう間もなく———



「【グリッサード・プレシピテ】」



一瞬にして高速の世界に晒された私の身体は、ウンディーネの触手を置き去りにしてウンディーネ本体へと肉薄する。


私が振るった『魔皇蜂之薙刀』が、ウンディーネの触手の根元を通り抜ける。

手応えが無ければ、ダメージエフェクトもない。『物理完全無効』と言うのは間違いないようだ。


けど、ダメージが無くてもウンディーネが放とうとしている水の弾丸を阻害することはできる。



「【セカンドギア】!」



【ステップ】系とは別枠のバフアビリティがさらなるスピードアップを齎し、一瞬で別の触手へと肉薄、水の弾丸が放たれる前から私の一撃によって霧散していく。


まだまだぁ!

【グラン・ジュテ】、【旋舞打擲せんぶちょうちゃく】!



重力に従って落ち行く私の身体が、【パ・ドゥ・シャ】から進化したアビリティ、【グラン・ジュテ】の空中ジャンプによって再び勢いを取り戻し、【旋舞打擲せんぶちょうちゃく】による打撃の乱舞が、無造作にウンディーネの水を乱暴に霧散させていく。


旋舞打擲せんぶちょうちゃく】は棒術系の打撃攻撃で、STMを消費しながら打撃の乱舞を……あれだ。【シークエンス・エッジ】の打撃バージョンといったところか。



しかし、うぉぉぉ……脳が疲れるぅ……。

触手に当たらないように高速移動しながら水が放たれそうなものを見極め、放たれる前から潰しているのだ


それも、アビリティのリキャストとSTMの管理をしつつ、セレスさんに攻撃が届いてないかとか、コメント欄にも目を通しているから……あれだ。車に乗りながら端末2台使って別々のゲームをやってる感覚だ。


酔いそう。

と言うか、だんだん酔ってきた。



他のプレイヤーも見惚れてないで、もっとウンディーネを叩いてほしいんだけど。



「ちょっと! 突っ込みすぎなんだけど!」


「?」



この喧騒の中でもよく通る、幼さの残った甲高い声……と言うかロリっ子そのものの声は、セレスさんのさらに奥から。


月明かりのような儚くも美しい光を纏う弓を引き絞り、メスガキ……じゃなくてミカツキなるプレイヤーはやじりをこちらに向け———



あれ? なんか私に向けてない?



「ちゃんと避けてね!」


「ちょっ! 【トゥール・アン・レール】!」



弓に番えられた閃光が放たれるのを目視した瞬間に【トゥール・アン・レール】を起動!

慣性を無視した回転を発生させるアビリティによって身を翻した直後、ミカツキによって放たれた矢がウンディーネに突き刺さった。



危な……何とか回避に成功したようだ。

と言うか———



「危ないでしょうが! 当たったらどうするのよ!」


「物理が効かないのに特攻するお姉さんが悪いんですぅ!」


「メスガキがぁ……」


・草

・まあでもカローナ様の表情見る限り本気で怒ってるわけじゃないし

・パフォーマンスってことか



なんで視聴者さんはそこまで細かく分かるの?

エスパーなの?


いやまぁちょっとイラっとしたのは本当だけど、それ以上に私は感心してしまったのだ。

実際、ウンディーネに一発で麻痺を入れる(・・・・・・)なんて、なかなかできることじゃない。



「カローナ! そろそろセレスの詠唱が終わる、戻ってこい!」



と言うのは、ダイヤモンドさんの声だ。

彼は彼で、美しい結晶のレイピアでデバフと刺突を振りまきながらウンディーネの猛攻を捌き切っている。


そのうえで私の姿も確認して指示を出すなんて、相当戦闘に慣れているようだ。


っと、他所事を考えている暇なんてない。

まりッピの時みたいに、九死に一生スペシャルみたいなことはしたくないからね!



【グラン・ジュテ】は、効果時間中に3回(・・)までの空中ジャンプを可能にするアビリティだ。すでに1回使っているので、残り2回、それと『鴉天狗』の効果によって+1回の計3回の空中ジャンプを残している。


それだけあれば、駆け抜ける(・・・・・)ことも可能!



「【セカンドウィンド】、【グラン・カブリオール】!」



空気抵抗軽減アビリティ【セカンドウィンド】と、【パ・ドゥ・ポワソン】から進化した【グラン・カブリオール】を使いつつ、宙を駆け抜けた私の背後で、激しい光が弾ける。



「———消えゆく燈よ(消えゆく燈よ)永遠なれ(永遠なれ)———”【極魔の滅却エーテリアル・デストラクション】!」



二重に重なった【極魔の滅却エーテリアル・デストラクション】の魔法陣が【ユニゾンレイド】の効果によって一つに融合する。


『崩欲杖イシュタム』の効果も相まって、以前とは比べ物にならないほどに煌々と輝く破滅の光は、巨体のウンディーネすら飲み込みその猛威を振るう。



その威力が如何ほどのものだったのかは、その後の天の声(ゲームアナウンス)によって全プレイヤーへと知れ渡った。






『アネックス・ファンタジアをプレイ中のすべてのプレイヤーにお知らせします』


『現時刻をもちまして、堕龍おろち・ウンディーネ型が討伐されました! MVP、ラストアタックはプレイヤー名: ゴッドセレス です』


『参加したプレイヤー全員に、アイテム: 堕龍おろちの澪竜鱗 が与えられます』


『アイテム: 残されし希望 を所持しているプレイヤーに アイテム: 古龍の始原核 が与えられます』


『瞬間火力ランキングが変動します』


『プレイヤー名: ゴッドセレス が瞬間火力ランキング1位にランクイン!』




お読みくださってありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 第2形態を許さずに蒸発させおった……(白目)
[一言]  版権ロボット大集合ゲームで言うところの魂+奇跡みたいなものかなぁ…(α無印でラスボスを正しく一撃必殺したことで割と有名な組み合わせですね)
[一言] 瞬間火力ランキング1位…… なんとなく2位との差って二桁くらいありそう…… 今後超えられなさそう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ