表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/31

第2話

よろしくお願いいたします。

ティアにある程度【炎王】について教えてもらった後、俺は書斎にいるセリオスのところへ行った。


「お父様、ティア義姉様(おねえさま)から聞いたんですが、【炎王】は人間に発動するはずのないスキルなんですか?」

「どうした、急に。【炎王】について何が知りたい?」

「その、できれば発動できる魔法やこのスキルの能力を教えてもらいたいんですが」

「誰か、今日のステータス計測で発動している子でもいたのか?」

「いえ、発動したのは俺です」

「おいおい、さすがに大人相手にそんな冗談は通用しないぞ」

「じゃあ、【鑑定眼】が使えるお母様に見てもらえば本当かどうか分かりますし、見てもらいますか?」

「そこまでの自信が…。まさか、本当に発動したのか!?」

「だから、さっきからそう言ってるじゃないですか」

「そ、そうか。じゃあ、【炎王】について教えよう。ティアからは【炎王】が本来人間に発生しないスキルだってことは聞いたな?」

「はい」

「その理由は、そもそも人間が火炎魔法を得意としない種族だからだ。これが常識になっている所為で人間はそもそも火炎魔法を覚えようとしない」

「つまり、他種族との交流や何かしら特別な理由がない限り人間が火炎魔法を覚えることはないとおいうことですね」

「そうだ。しかも、火炎魔法が使える種族でも【炎王】の発動率は低い上にもしも発動すれば火炎精霊(ボーマ)と同じかそれ以上の火炎魔法を使うことができるようになる」

「そういえば、火炎精霊は人間など他種族に触ると火傷させるから人間と関わるのを避けてるって義姉様が言ってました」

「だがしかし、【炎王】持ちは寒さにも暑さにも異常な耐性がつく。故に火炎精霊とも交流が持てるのだ」

「そうですか。つまり、俺が火炎精霊と人間の橋渡しになることもできるんですね」

「だが、火炎精霊の体温は100度か500度くらいで個人差がある。お前がどれくらいの温度まで耐えられるかは知らないが、全ての火炎精霊と交流することができるとは思うなよ」

「はい。それで、火炎魔法にはどのようなものがありますか?」

「手や口から火を出すだけの【炎王】が使える者なら簡単に習得できるものから、たくさんの魔力を炎に込めて標的に飛ばして爆発させる魔法まである。まずは、自分でイメージして撃ってろ」



俺とセリオス、そして暇そうだったティアの3人でどこかの広大な草原に来ていた。


「この近くには火炎精霊(ボーマ)の里があるから、盛大に火炎魔法を使っても迷惑のかからない場所のはずだ。さぁ、撃ってみろ!」

「はい!」


そうだな…。折角だし、ここは一発全力でぶちかますか。魔力を炎に込める…。いや、それよりも炎を圧縮しよう。それなりに多くの炎が圧縮できたら魔力をコーティングして…。


「できた!」


手の中にはハンドボールくらいの大きさの火の玉があった。


「これ投げるから、見ていてください」


俺がそれを力いっぱい遠くに投げると、一瞬それが消滅したように見えた後、物凄い音とともに広範囲を巻き込む大爆発が起こった。


「さ、さすがは俺の息子…。こんな威力は初めて見た…」

「レントくん、すごいよ!」


2人はそう褒めてくれた。前世はあんな終わり方をしたけど、今世はこの力を活用して大切な人たちを守っていこう。

魔力を使い過ぎた所為なのか、俺は倒れてしまった



目を覚ますと、そこは光に包まれた謎の空間だった。まさか、俺はまた死んだのか?


「すまない、強引な手段で君をここに連れてきてしまった」

「すみません、あなたは誰ですか?」

「私は創造神だが、名乗る名などない。好きなように呼んでくれ」

「じゃあ、創造神様って呼びますね」

「そうか。そして、今君をここに連れてきたのには訳がある」

「【炎王】に関することですね」

「ああ。【炎王】が発動したことは君の死因に関係がある」

「それって、俺が火事に巻き込まれて死んだことですか?」

「ああ。俺は炎に呑まれながらも勇敢に死んだ君に【炎王】だけ与えて記憶は消してこの世界に転生させるつもりだったんだがな。私が君の記憶を消そうとした時に転生待ちの誰かが私に言ったのだ。『レンさんの記憶を消すのはやめて!』と」

「その呼び方…。まさか、愛梨沙も死んだんですか!?」

「私は私が転生させた者の顔は覚えるが名前は覚えていない。すまないな」

「そうですか…。それで、その人はどうなったんですか!?」

「さぁ。その者は前世のような悲しい別れを迎えるくらいならば人間に関わりたくないと言っていたから火炎精霊に転生させてやったことは覚えている」

「そうですか」

「君、私と約束してほしい。その力で人を傷つけるようなことは絶対にしてはならないぞ」

「はい。この恩恵に感謝し、約束いたしましょう」



目を覚ますと、セリオスとティアが俺の顔を覗き込んでいた。


「ごめんなさい、お父様、義姉様。心配かけましたね」

「いいさ。それより、帰ったら冒険者学校の合否通知が届いているはずだ。帰ろう」

「はい」


俺は無事に合格していたことが分かり、冒険者学校で6年に及ぶ学びの6年が始まった。

引き続きよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ