表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/50

11 VSルイナ




 血が流れる。


 「っ!」


 ルイナは血雷をぞんざいに振り払うと、振り返り様の蹴りで蓮弥君を回避させ、距離をとる。


 「どうして!? どうして!? 魅了(チャーム)は完全にかかってたっ! なんで私に攻撃出来るのよっ!」


 それは、初めてのことで困惑しているような、自信を失って助けを求めるような、誇りを傷付けられて怒っているような、慟哭。


 「しかも進化すらしてない人間風情が、この私に傷を負わせた? こんな、こんなガラクタで?」


 ルイナがぶつぶつと呟いている間に、蓮弥君と合流する。

 蓮弥君は魅了を防いだわけではない。

 魅了を打ち消したわけでもない。


 「ふざけないで! 私を傷付けたくないとは思わないの!? 守りたいとは思わないの!? 従いたいとは思わないの!?」


 「……思うよ。守りたいし、戦いたくないし、世界で一番愛してる。でもそれは、いや……僕にとっては、()()()()()()()()()()()()()()()()から」


 全てを受け入れた上で、尚。

 私たちのために最愛の人を殺す決断に至ったと言うだけ。


 「それに僕、一目惚れって信じないんだよね。〈否定〉」


 その瞬間、魅了がとけた。

 鈴音さんの方も解けてるみたい。


 「あんたは、あんただけは許さない! この化け物が!」


 ルイナの体が、黒い霧に包まれる。

 角が光り、爪が伸びた。


 「どちらかと言えば、あなたの方が化け物でしょうに。……柊さん、魔鉄棒貸してくれる?」

 「はい」


 否はない。

 元々蓮弥君のものだしね。


 ……さて、一応状況は好転した……のかな?

 相手に本気を出されたから、むしろ悪化してる可能性もあるか。

 それでも、ダメージを与えることはできた。

 勝てない相手じゃないはず。


 「あは、もしかして私に勝てるとか思っちゃったの!? 状況も理解出来ない馬鹿みたいね!」


 蓮弥君が武器を構え直すと、ルイナが魔鉄斧を放り投げながら罵倒してくる。

 その直後。

 ルイナの姿がぶれたかと思うと、蓮弥君が吹き飛ばされた。


 背後で、ドサ、と言う何かが倒れる音が聞こえる。


 「蓮弥君っ!」

 「だ、い……丈夫」


 振り返れば、血を流しつつも起きあがろうとしている蓮弥君がいた。


 「〈雷撃波〉!」


 後ろでは、ルイナを鈴音さんが足止めしている。

 蓮弥君に駆け寄って、あらかじめ持たされていた治癒の丸薬を飲ませる。


 「あー、まっず……」


 そう言いながらも、真顔を崩さない蓮弥君。

 戦況を見れば、剣や魔法を織り交ぜて戦うルイナと、それになんとかギリギリ食らい付いている鈴音さんと言った感じ。


 「〈暗黒槍〉」

 「〈雷光斬〉!」


 ルイナの手から放たれる黒い槍を、鈴音さんは血雷で斬ってなんとか防いでいるけど、それでも完全に対応しきれているわけじゃない。

 防戦一方で、鈴音さんには幾つも傷がついていた。 

 逆に、ルイナの方は首の再生も終わり、ほぼ無傷の状態。


 「ねぇ、柊さん」

 「何?」

 「ルイナの動きを止める方法、ない?」


 そう聞いてきた蓮弥君は、一か八かでもし持っていれば、と言う感じではなく。

 『持ってるよね?』と言う確認の意味を込めた問いだった。


 ……ルイナを止める方法は、実はある。

 多分、私にしか出来ない。

 ただ、これはリスクが大きいし、難易度が高い。

 代償も。


 「……ある、あるけど」

 「なら、お願い出来ないかな。……実は、動きが止められるなら倒せそうなんだ」


 考える。

 蓮弥君はこの怪我じゃ満足に動けないだろうし、ルイナを止めるためには私も動けなくなる。

 ……それに、問題も多い。

 仮に無事に終わったとしても。

 ……。


 「いいよ」

 「……最高。……スズ! 柊さんを死ぬ気で守れ」


 「っ!! ……任せて、お兄ちゃん!」


 そんなやりとりを聞きながら、意識を集中させる。

 ここまでするの、いつぶりだろう。

 自分で塞いだ扉を開ける。

 自分で封じた鍵を外す。


 「ねぇ、ルイナさん」

 「……? 何よ」


 ……一本。

 相手の目を見て、ゆっくりと話す。


 「超能力、ってご存知ですか?」


 ……二本。

 抑揚を付けて、仰々しく。


 「……例えば、物を浮かせる」


 ……三本。

 体の動きも利用して、こちらに意識を惹きつける。


 「……例えば、物を創造する」


 ……四本。

 糸を紡いでいく。

 より強固に。

 壊されないように。


 「……例えば、精神に干渉する」

 「っ! この!」

 「〈雷撃波〉! 〈雷走〉! せんぱいには近付かせませんから!」


 ……五本。


 目を閉じて、糸を動かす。

 捻って、絡めて、固めて。

 相手の精神を捕まえる。


 ……7年前、突如現れた正体不明の大量殺人鬼『白き蜘蛛』は、私である。


 犯罪が大嫌いだった私は、ある時日本から犯罪を消そうと試みた。


 大罪人の精神に干渉し、強制的に心を入れ替える。

 そんなことをすれば当然壊れるものもいるし、おかしくなるものもいた。


 他にも、罪を犯しても裁かれない人間を裁いたり。

 罰の足りない人間に追加の罰を与えたり。


 そんなことをしていた私は、いつの間にか自分が神にでもなった様な気がしていた。

 周囲の人間を操り、思い通りにする。


 そんな日常に浸っていた私は、ある少女と出会ったことで気付いた。

 自分が、すごくちっぽけで、空虚な存在だと言うことに。



 ……だから、やめようと思ったんだけどな。

 この〈傲慢〉は私の罪。

 神になったと、なれると思い上がった、私の罪だ。



 「……さぁ、あなたの罪を教えて? 私は神の代行者。あなたに罰を与えましょう」



 ——私は、この力が嫌いだ。

 だって、自分が酷く醜く、滑稽に見えるから。


 ……でも。

 使うことで誰かを守れるなら。

 使うことで助けたい人を助けられるなら。


 私はこの力を使おう。




 ——破魂



 「あ、あっ、ああ! あああああぁぁぁぁぁぁああああああああああ!!!!!」


 ルイナは断末魔の様な叫び声をあげ、倒れ込む。

 それを見た蓮弥君が叫んだ。


 「僕の全てを捧げる! 楽園の支配者よ! 勇気の精霊よ! 叡智の精霊よ! 希望の女神よ! この一分、力を貸せ!!」


 眩い光が辺りを包む。

 そして、蓮弥君の目の前が割れた。

 空間が、割れた。


 何かが落ちてくる。

 魂が震える様な感覚。


 圧倒的な威圧感を放ちながら現れたそれは、剣の形をしていた。

 青白く光り輝く剣。

 刃の部分は透き通っていて、美しさを感じる。


 「ス、ズ!」

 「うん!」


 その剣を鈴音さんが受け取り、ルイナの心臓部に突き刺す。



 世界が白に染まる。












 私が目を覚ました時、既にルイナは消滅していた。


 ——ダンジョンクリア。

 自称天使……リダに、そう明言され。


 私たちは、世界で初めて、ダンジョンを攻略した人間になったのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ