表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

シリーズの並べ替えは相変わらずできないのか

 3月の小説家になろうリニューアルで色々と変わりました。


 ぼちぼち皆様も慣れてきて、使いこなせているのではないでしょうか?


 今さらになってようやく気づく変更点などもあります。

 ギャグお気に入りユーザーさんが増えてても、自分で確認しなければわからないということに、つい最近になって私は気がつきました。



 あっ、あれはどうだろう?


 以前の仕様でとても気になってたことがありました。


 シリーズの並べ替え。


 シリーズ内の作品の並べ替えができることは黒星某さまに教えてもらったのですが、シリーズタイトルじたいの並べ替えは以前の仕様ではできませんでした。

 私みたいに投稿作品数が900を超えてくると、これがとても不便なんです。

 たとえば新しく『菊池シリーズ』というのを設定したくなったとして、でも『代表作』は一番上に置いておきたい。『菊池シリーズ』は上から7番目のところに置きたい、ついでに『バッドエンド』と『ホラー』はどっちも少ないからひとつにまとめよう──とかいうことになると……


 上のほうのシリーズをすべて解体して、200作品以上を一からシリーズ分けしないといけない大作業になるんです。




 できないよね? 相変わらず、シリーズじたいの並べ替え。


 さっき試しにやってみましたが、できないようでした。


 不便だよ。・゜・(ノ∀`)・゜・。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
作品情報を適当に上書きしてやるのは、ダメなの? こないだ、キーワードを入れてたら順番が変わってしまったんだけど。
[気になる点] タイトル見て「できないんだよねぇ……私も確認したよ」と開いたら、唐突に黒星某が出てきて笑いました。 いったいどこの★かしら。
[良い点] 今の仕様ですと先に作ったシリーズが下になってしまうので、 「これを一番上にしたいな」と思ったら全部やり直さないといけないんですよね。 (さすがにそれはためらってしまいます) シリーズの並べ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ