表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/63

同行者と引っ掛かる疑問

「…………」


 そんな僕の反応に気付いているのか……いや絶対気付いているだろうが、彼女──コハクはジッとこちらを見たまま、何も言ってこない。


「あ、あの……?」

「……水がいるっていうのは、どういうことなの? お姉ちゃん」


 ちょっとだけ声のトーンを落とし、真面目な話のような空気を作って、キリーさんへと向き直って、けれども結局お腹の上に座ったまま訊ねる。


 ……いや、ちょっとショックだったけど。

 でも、やらしい目で見てたのは確かなので、こちらがイラッとすること自体間違えている。


「……今、ルーちゃんの病気が治るかもしれないの」

「え……?」


 その表情は、驚きに染まっていた。


「ずっと寝てばかりで、今作ってる薬を飲ませて、なんとか誤魔化してきてたけど……これが成功したら、また昔みたいに、一緒に旅をできるかもしれない」

「それは……うん。

 良かったね!」


 その、妙な反応に……違和感を覚えた。


「だったら、わたしも協力するよ!」

「それは助かる。元々頼むつもりだったけど、コハク自身が乗り気なら嬉しい」

「当然だよ~。だってルーちゃんの病気が治るかもなんでしょ? だったら手伝わないわけがないって!

 でもなんで今頃それが分かったの? お医者さんを呼んだとか?」

「ううん。その薬を作ってくれるのが、彼」


 そこで再び、僕を見上げてきた。

 今度はさすがに、胸元を見ないようにする。


「あ~……なるほど。だからただの人間が一緒なんだね」

「えっと……もしかして僕、歓迎されてない?」

「あ、ううん! そういうことじゃ無いの!

 多分、ウチの集落だと歓迎されると思うよ?」

「ってことは、コハクさん個人は歓迎してないってこと?」

「うん」


 うっわバッサリ。

 さすがにちょっとショック。


 というか、こうも真正面からマイナス感情をぶつけられたのは初めてかも……。


 ……思っていた以上にヘコむな……


「だって、大切な友達が連れてきた人だもん。歓迎しないし警戒するに決まってるじゃん!」


 プンスコと聞こえてきそうな可愛らしい怒り方をした後、ようやくキリーさんのお腹の上から退いて、立ち上がる。


「じゃ、早速探しに行こうか。

 というか、水属性のものってなに?」

「あ、普通にこの湖の水で大丈夫です。

 ただ流れてきてるものとか井戸に引かれてるものだと、他の属性よりも強くないので。

 多分、水の純度が関係しているんだと思います」

「純度……ってことは、地下洞窟に行ったほうが良いかも」


 倒したキリーさんに手を貸してお越しながらそう答えると、再び笑顔を浮かべて前を歩いていく。


「その、キリーさん」


 そのコハクに声が届かない距離の間に、小声で聞きたいことを聞いておく。


「妹とコハク、仲ってあまり良くないんですか?」

「まさか。仲いいよ。

 いつも喧嘩みたいなことはしてるけど、じゃれてるようなものだろうし、アレがコハクなりの接し方なんだとも思う。

 ルーちゃんもそれは分かってるだろうし、嫌いだなんて話は聞いたこともない。

 むしろ、氷の地下室の整備のために来てくれる日を楽しみにしてるぐらい」


 でもどうして? と聞いてくるキリーさんに、いえ別に、と笑いながら答えつつ、さっきの違和感について考える。


 どこか、妹さんの病気が治ることを歓迎していなかったような、その話を聞いて動揺していたような、あの感じ。


 ……キリーさんが見ても仲が良かったというのなら、実は不仲、という考えは違うのだろう。


 ならどうして……という疑問に、当然答えは出ない。


 ただ一応、頭の片隅にでも留めておいたほうが良いのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ