表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記Ⅹ 神と神々の都  作者: 小宮登志子
第15章 常識を外れた人たち
137/185

キャンベル事務局長を有り体に言えば

 こうして、コーブ事務局次長の部屋において、キャンベル事務局長とコーブ事務局次長の間で、要領を得ない激論が交わされることとなった。議論の詳細を逐一記載するのも煩雑なので、ここは、要点をかいつまんで示すこととしよう。

 キャンベル事務局長がコーブ事務局次長の部屋に、文字どおり、ねじ込んできたのは、わたしの教団内での身分をエリート信徒から聖戦士に変更したいため。しかし、この点については、コーブ事務局次長はにべもなく却下。キャンベル事務局長は抵抗したものの、コーブ事務局次長に言葉巧みに言いくるめられてしまった。事務局長は、有り体に言えばアホ、つまり、こういった理屈の言い合いはサッパリで、事務局次長の敵ではなかった。

 ちなみに、事務局次長曰く、「どうして今になって身分変更なのか分からない」と、これは、正直な感想だろう。ただし、キャンベル事務局長は、そもそも「話を聞かない我が道を往くタイプ」なので、今日まで(驚くべきだが)わたしが教団本部にいたことに気付いていなかったと考えられる。

 また、キャンベル事務局長の「ブタ野郎ども」を成敗するといった話についても、コーブ事務局次長はまったく相手にせず、「いつまでも子どもみたいに」と、渋い顔をするばかりだった。

 結局、キャンベル事務局長は、怒りで顔をグシャグシャにして(しかし、コーブ事務局次長に対し手は上げなかった)、

「うおおぉーーー!!!」

 と、まるで猛獣のような雄叫びを上げると、バタンと暴力的に事務局次長の部屋のドアを開け、教団本部の薄暗い廊下の彼方に消えていった。


 そして、コーブ事務局次長の部屋には、わたしと事務局次長が残され、

「まったく、あの馬鹿…… 本当に、どうしようもないんだから……」

 コーブ事務局次長は、ぼんやりと天井に顔を向け、「ふぅ」とため息をついた。

 しかし、事務局次長が疲れたような表情・そぶりを見せたのはその一瞬で、次の瞬間には、わたしに顔を向け、

「ところで、あなた、どうして彼といっしょにいるの? 今日は何があったの??」

「はい、その点につきましては、かくかくしかじかの事情、つまり……」

 わたしはコーブ事務局次長に対し、今日の公園での一部始終をかいつまんで説明した(なお、キャンベル事務局長が、こういう前段階・前置き的な話をせず、いきなり「エリート信徒のカトリーナを聖戦士によこせ」と言い出したことも、彼と事務局次長の話がかみ合わず、要領を得ないまま終わってしまったことの要因と思われる)。

 ともかくも、わたしの説明が終わると、コーブ事務局次長は、うんうんと何度かうなずき、

「なるほど、そういうことだったのね。ようやく事情が分かってきたわ。それにつけても、あの馬鹿……」

 と、もう一度ため息。そして、わたしの顔をギロリとにらみ、

「それに、あなたも……、派手にやってくれたのね」

「いけませんか?」

「いけないわけじゃないけどね」

 コーブ事務局次長は、更にもう一度「ふぅ」と、小さくため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ