表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/30

第11話 池

 デカ赤スライムを倒して得た10万円。二つ、考えることがある。


 一つ、これ使えるのか? お札には通し番号があるんだろ? ……まぁ使ってみりゃいいか。

 一つ、なぜデカスライムが現れたのか。突然現れた山が原因なのは間違いない。


 蜂蜜がなくなっていたってことは、当然蜂蜜が影響してるんだろうけど、土団子の時ほど直接的なイメージが湧かないな。

 蜂蜜だから吸収したのか、何でも吸収するのか、草と蜂蜜の組み合わせだったからか、それがわからない。


 もう一度花畑を乱獲して、花と蜂蜜をそれぞれ分けて置いておけば、何かわかるかもな。

 山を見上げて、どうしてこうなったんかなぁと物思いにふける。

 ……あれ? ちょっと低くなってね? 低くなってる……はずだ。


 仮説を立てよう。

 草の地面が盛り上がったのは、蜂蜜を吸収したからだ。蜂蜜のエネルギーが地面に吸収されて盛り上がった。

 盛り上がった地面から強力な赤スライムが生まれて、ドロップは10万円。

 赤スライムを生み出すためにエネルギーを使って、盛り上がった地面が少し下がった。

 こういうことじゃないか?


 これで高低差が付けられたら、池から川が作れるな。

 どんどん楽しみになってきたぞ。


 さて、一万円札の方はどうしようか。

 一枚だけ使って、少しの間だけ様子を見ようかな。偽札だったらニュースにでもなるだろうしな。

 一万円が使える自販機なんてあるかな? 駅の切符売り場で使えたような? 自分で利用したことはない。

 コンビニで使ってみるか、ATMに入れるか。どれが安全だろうか?

 いや、捕まるかどうかの前に、違法かどうかだよな。


 日銀が発行した日本銀行券なのかどうかだ。拾得物? これは俺が体を張って働いた結果なんだから、倫理的にはOKだろう。

 そうだ。一旦警察に持っていこう。剥き出しの10万円が落ちていたと言って渡してしまえばいいんだ。

 そしたら調べるくらいはするだろう。渡してしばらく経っても何もなければ、新しく拾った分は使えばいい。

 これで決まりだな。


 もう夜だが、駅前の交番に届けてきた。さっさと渡しておいた方が早く使えるからな。

 たかが落とし物を届けただけなのに一時間近く拘束され、職業を無職と答えた時に鼻で笑いやがった。なんで職業を聞く必要があったんですかね。

 それと、どうして警官ってタメ口なんだろう? 別に失礼だろがーなんて言わないが、社会人になってから知らない人にタメ口で喋りかけられるなんて、経験が無いからびっくりした。


 この後は家に帰ってのんびり過ごした。池を確認したら三割ほど溜まっている。明日には溜まりきるだろう。楽しみにして、ぐぅぅ……。






 翌朝。


「す! すげぇぇ!」


 池は完成していた。本物の池だ。

 ビニールシートだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ。


 そこにあるのは小さいが本物の池。覗き込むと魚の姿も見える。

 ビニールシートは吸収されてしまったようだ。ホースはそのまま残っている。


「ほーれほーれ、さかなー、襲ってこーい」


 池のそばでバタバタアピールするが襲ってこない。なんでだよ、魚食わせろよ。

 これ釣りか? ミニゲームか? 釣り竿なんて持ってないんだが?


 仕方ないので中に入る。追い込んで手で捕まえてやろうじゃないか。

 まぁこれも遊びと考えれば悪くない。


 ドボン!


 おっと足がすべ……すべ……深い! 足がつかないぞ! 一メートルしかなかっただろ!?


 ガブッ!


「うぎゃぁぁぁ!」


 魚に噛まれた! やっぱり魔物じゃねぇか! クソッ! 誘われた! なんてずる賢いやつらだ!


 がぶがぶがぶがぶがぶ! 大量に集まってきて、牛に群れるピラニアみたいに齧りだす! ちくしょう! 舐めるなよ、魚類ごときが!


「ダッシャアアアア!!」


 ドパァァン!! 激しく水面を叩く! さながらクジラが叩きつける尾ビレのように! その衝撃は水中に伝わり、雑魚どもを痺れさせる!


「ほい! ほい! ほい!」


 浮かび上がった魚を次々と陸に放り投げ、最後に俺も戻る。

 ぴちぴちと跳ねるお魚を容赦なく踏み潰した。


 ポンッ!


 そして現れる魚。ポンッ! ポンッ! ポポポポンッ! ハーイッ! 様々な種類の魚だ。

 しかしこんなもん、俺には捌けない。


 仕方ないので、小さな丘の方に捧げておいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ