聞こえた音
私の事を仮想生物的扱いをして来る人が
たまに居るのですけど・・・
もしかして、バレてます!?
とある仕事帰りの日、街を歩いていると
何かの電子音が聞こえて来た。
「うん?」
その音は「ピピピッ!」と1回だけなり
一瞬立ち止まって耳を澄ましてみたけれど
その後は何も聞こえてこなかった。
「気のせい?」
何となく目覚ましのアラームにも似ていますが
煩い音量でもないですし、感覚的には緊急性は低めの警告音で
お知らせ程度に鳴っているような感じです。
「空耳?」
例えば、バッテリーの残量が残りわずかとか
冷蔵庫の扉が半開きとか、調理家電の主電源を切ってないとか?
「う~ん」
結局、沢山の人が行き交っている街中ですし
誰かの通信機だったのか? 店舗の機器類からの音だったのか?
音の正体は分からなかったので気にもしていなかったのですが
その電子音は次の日も聞こえて来た。
「あれ、また聞こえた・・・」
今日は、お仕事中なので屋内ですが
聞こえた音は、昨日聞いた「ピピピッ!」という音と
全く同じです。
「一体どこから?」
距離的には、あまり離れた場所からではない感じで
それっぽい音がでそうな物が無いか周りを見渡していると
同僚が不思議がって私に声をかけて来たので聞いてみる事に。
「なんか、電子音みたいなのが聞こえなかった?」
私との距離は数メートルですので、もしかして
同じ音が聞こえていたのでは?と思い尋ねてみると
「えぇ・・・ 私だけ?」
同僚には全く聞こえていなかったらしく
私が幻聴を聞いているみたいな扱いまでされました。(笑)
と言うか、最近ずっと忙しくて疲れているのでは?
って心配してくれたのですけどね。(嬉)
「別に幻聴が聞こえるほど疲れては居ないのだけど・・・(汗)」
結局、今日も音の原因は分からず・・・
と言うか、他の人には聞こえておらず
私にだけしか聞こえない電子音という事が分かりました(泣)
「一体何なんだろ?」
俗にいう耳鳴りとも違いますし、何も生活に支障はありませんけど
音の正体だけが少し気になります・・・
「まぁ、良いかなぁ?(汗)」
その後も、音の聞こえるペースとしては1日または2日に1回程度。
時間帯も朝だったり昼間だったり夜だったり?
なので、特定の場所で発せられる音ではない事は確かなようですが
あれから数か月が過ぎた頃、聞こえる頻度が確実に増えております。
「あっ・・・ また聞こえた。」
音量としては聞き逃してしまいそうなくらいなのに
音域なのか直ぐに気付いてしまいます。
あれからも色々な音を聴き比べてみたのですが
聞いた中で一番近かったのは、意外とどこにでもある
体温計の『ピピピッ!』音に酷似しておりました。
「う~ん やっぱり病院に行こうかな・・・?」
どちらにしても、この電子音は周りの人には一切聞こえてなくて
でも、私には毎日聞こえていて・・・
最近は聞こえる頻度も増えておりますので
流石に心配になりましたので、耳鼻科医院へ行き診察をしてもらう事に。