表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

閑話

 茶餐廳の窓辺に、ミルクティーの香りと、わずかな潮風が漂っていた。

 夜の喧騒が遠くに響くなか、店内だけが別世界のような安堵感に包まれていた。

 あの屋上の出来事が、まるで嘘だったかのように。

 グラスに残った氷を見つめながら、佐久間が呟く。

「あの屋上の幽霊……結局、どうしてあそこまでして消されたんでしょうね。記録まで削除されて、しかも、あんな形で──」

 ケイはスプーンを握る指先に力をこめ、プディングの表面を無造作に崩す。

 伏せたままの目元に影が差し、低く言った。

「……記録から削除されたってことは、人の手が絡んでるとしか思えねぇ。そうなると──もう俺たちの出る幕じゃない」

 言葉の端に、わずかに苦味が滲んでいた。

 佐久間はその様子を見ながら、少し間を置いて、ぽつりと口を開いた。

「……ケイさんのお兄さん、どうしてあの場所にいたんですか」

 佐久間の視線は、窓の向こう、遠くに霞んだビルの屋上へと向けられていた。

「それな、兄貴は普段は大陸あっちで仕事してる、っていうか向こうじゃ相当偉いポジだしな。そんな奴がわざわざ香港こっちに来るなんて、まずありえねぇ。呼ばれたんだよ、誰かに必要とされてな」

 ケイの口元に、苦い笑みが浮かぶ。

「……あの屋上の幽霊は兄貴にしてみりゃ些末な案件だ。それを頼むってことは何かのついで……本命が別にあるってことだろうな」

 ケイは言いながらも、その背中に微かなざわつきを覚えていた。

(兄貴が動くってのは、つまり──誰かが、動かしてる)

「……」

 佐久間は、テーブルに置かれたレモンティーの水滴を指でなぞりながら、ぽつりとこぼした。

「もしかして、俺たち、まだ入り口に立ったばかりなんですかね」

 ケイは答えず、ただ、スプーンをくるりと回す。器の底に残ったプリンが、小さく揺れた。

「……風が変わる時ってのは、だいたい当たる。あんまり当たってほしくねぇけどな」

 その言葉が意味するものは、まだ曖昧で──。

 だが、店のテレビに映ったニュースの字幕が、それを裏付けるように流れていた。


《九龍再開発区域──来月より調査再開へ》


 それは、眠っていた何かが、再び目を覚ます合図だった。

お読みいただきありがとうございました。ここで一旦終わりです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ