スピリチュアルでどうやって生きていくのか
最近、八木仁平さんという方の自己理解プログラムのユーチューブを見ている。
大事得意好きを見つけて、やりたい事を明確にすることで、やりたい事探しを終わらせるという物。
歌うことは好き。毎週楽しみに見ていたテレビ番組。ストーリーは覚えられないのに、歌はずっと覚えている。
子供の頃、自分でも作って歌っていた。
先生に言われて合唱部に入ったので、人から見ても合唱部でやっていけると思われるくらいには上手だと言うことだろう。運動部は続かないのに、合唱部は続いた。好きで、楽しいから。
親が、私の歌声を気に入っていた。
歌は、好きで得意と言って良いと思う。
ひとつやれることが、見つかったのでは?
というか、はっきりと、少なくとも、これはする様に言われたのだと思う。白梅の事を思うと。
この「得意好き」で自分の伝えたい価値を表現する事。
まず最初の小さな実験は……このエッセイか。で、次が、宇宙語の歌。……ハミングになってる事も多いから、ハミングかもしれないけど。
私は、自分のパートナーを大事にしない人が大嫌い。これは、逆に言うと、一対一の関係を大事に思っていると言う事。
今の私には、幼い頃の寂しさ……胸の空洞を満たしてくれた特別な相手がいる。とても幸せ。今の時代は、ツインレイと巡り合う人達が増えているんだとか。そう言う人たちに歌で応援できたら。
だから、テーマはツインレイ。ツインレイと、巡り合えますように。お互いの関係が進みますように。何かあったとき乗り越えられますように。
など、色々な盤面で応援していく。
これは、一つの小さな実験。八木さんの言うところの。いきなり、これで生活なんて、もちろんできないから。少しずつ色々試してみよう。