表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界?でバズっていいですか!  作者: ツユクサ
出会い
11/37

11休日

2Kの我が家の

寝室にしていた部屋を


在宅ワークを長く続けることになって、

仕事部屋にした。


窓の下に、観葉植物、

その脇に本棚を置き、

しばらくは

折り畳みの小型の机を置いてつかっていたが、


このままずっとになるなら、

実家から、長年使っていたデスクを持ってくるか、

近場で買おうか…。

と考えていた

あのタイミングで


出会ったのだった。



決して広くはない、

若干の窓寄り部屋の中央に

置いている


お気に入りのデスクは、


全体的には、濃い茶色の木目が美しく、

天板は、全体的に深い緑色で

金色のラインが縁に入っていた。

決して主張は強く無いものの、年数を重ねた風合いの

落ち着いた金色になっているところも

お気に入りポイントになっている。


途中のくびれがまたカワイイ4本の脚に沿って

両脇2箇所、それぞれ2段ずつの引き出しも付いている。


………


仕事中もお気に入りのデスクと向き合えるようにして

本当に良かった。

これが味気ない事務デスクだったら、

せっかくの部屋が

それだけの価値しかない

部屋になってしまうところだった



仕事の休憩中には、

デスクの前で、

体を少し動かす。


スマホでバズっている動画を流し見て、


またデスクに向かう。


仕事終わりに気持ちも部屋も

切り替えられるよう


間接照明に変える。

そしてその日の気分によって

お茶をいれる。

時々はお酒もね。


休みの日には

サブスクの音量を少し上げ

デスクの前にマットを敷いて、

プライベート空間を演出する。


…………


この前の動画で見たミシンの技が凄くて、


ミシンを買ってみた。


本棚の一角に

届いた日から置いていて

今日初めて出してみた。


それから3時間…。


何でー??


もっと簡単にできると思ってたのに、

この糸、どうすんのよー??


はぁ。

イメージはこんなんじゃなかったんだけどな。


ちょっとした線や小物を入れようかなー??

巾着位なら子どもの時に作ったから

作れるよね?

と思って、散歩に行って布を買って来た。


よしやるぞ!!

と思ったら、


糸ないわー。

となって、


またお買い物行って、

今度は糸の用意の仕方が分かんないよー。


一旦休んで、後で検索してみよう。

と、机で居眠りしてしまった。



初めての連載中です。


面白かったら、ブックマークと評価をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ