表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/164

化け物バックパッカー、メリーゴーランドに乗る。【後編】




 空に紺色が現れ始めたころ、


 園内を歩いていたのは、白いメリーゴーランドの馬だった。


 その上には……坂春とタビアゲハの姿もあった。


「アア……ゴメンネ。ワタシ、テッキリ駆除ニ来タ変異体ハンターカト思ッタネ」


 タビアゲハよりも低く籠もった声で、その変異体は上に乗るふたりに謝罪する。


「だからといって、わざわざ完走するやつがおるか……あの体制、きつかったんだぞ……」


 坂春は頭に手を当てながら、苦言を述べた。


「イヤネ、ナンダカ最後マデヤラナイト、失礼ト思ッタネ」

「デモ、私ハ楽シカッタケド?」


 気分の悪そうな坂春の前で、タビアゲハはすずしい顔で馬の変異体を撫でる。

 フードの下にある青い触覚は、気分がよさそうに揺れていた。




 「ソレニシテモ、美人ナ変異体ト一緒ニ旅ガデキテ、アナタ、幸セ者ネ!」




 馬の変異体は、からかうように坂春に話しかける。

 それを聞いたタビアゲハは、言葉の意味がわからず首をかしげ、坂春の顔を振り返る。


「そこは喜ぶところだぞ、タビアゲハ」

「ソウナノ?」


 その反応に、馬の変異体は笑い、先ほどまで気分の悪そうだった坂春も笑みをこぼした。

 ただタビアゲハだけが、理解していないように触覚を出し入れしていた。




「ソウイエバ、コノ遊園地ッテモウ終ワッテイルミタイダケド……アナタハココノコト、ヨク知ッテル?」


 お化け屋敷の前で、ふと、タビアゲハは馬の変異体にたずねる。


「知ッテイルモナニモ、俺ハココノ支配人ダッタネ」

「変異体になったのも、この遊園地が閉園となってからか?」


 誇り高く答える馬の変異体だったが、坂春の言葉に少しだけ顔を地面に向ける。

 まるで、坂春の言葉に寂しさを感じるように。


「ソレガ、アマリ覚エテイナインダネ……気ガツイタラコノ姿ニナッテ、遊園地モ誰モコナクナッテイタ」

「……モシカシテ、誰モ来ナカッタ?」

「……」


 黙り混んだ馬の変異体に、タビアゲハはその言葉を放ったことを公開するように、口に手を当てた。


「ゴメンナサイ……寂シク……サセチャッテ……」

「イヤ……タシカニ寂シカッタネ……ダケド……ソウジャナイ……別ノナニカガデ……モヤモヤガ……残ッテイル……」


 馬の変異体は、その場で立ち止まって顔を上げる。


「ズット……ソレヲ……考エテキタ……ダケド……ミンナ……モウ……帰ッテコナインダヨ……」

「……」


 タビアゲハは、どう言葉をかければよいのか、わからない様子だった。




「なあ、次はメリーゴーランドにしないか?」




「?」「?」




 坂春の言葉に、ふたりの変異体はあっけにとられるように固まった。


「いやな、ちょっと思い出したんだが……小さいころ、メリーゴーランドに乗ったことがあってな……その時、考え事で悩んでいたのが、乗っている内に忘れて夢中になった……そんな記憶があるんだ」


 坂春は、近くにあった建物に目を向けた。


「アッ……」「……」




 それは、メリーゴーランド。




 柱を囲む馬はまだ存在するものの、ところどころが錆びだらけで、動きそうにない。




 それでも、馬たちは今にでも動き出しそうに、美しいフォームで足を上げていた。




「……」




 その馬たちを、馬の変異体は懐かしそうに眺めていた。




「忘れてくれ、幼少期のことを話すのは恥ずかしいもんだって、今後悔しているのだからな」


 坂春は首を振り、馬の変異体をやさしくなでる。


「……夢中……カ」




 馬の変異体はまぶたを閉じ、決心したように頷くと、




 一気に、かけ始めた!!


「アッ!!?」「おい!! どうしたんだ!!?」




「ドウスルッテ……今カラメリーゴーランド、乗セテアゲルンダヨ!」




 馬の変異体は、徐々にスピードを上げる。




 まるで、ジェットコースターの上り坂のような、準備をするように。




 やがて、そのスピードは下り坂にさしかかるように、急激に早くなる。




 振り落とされそうになった坂春とタビアゲハは、その馬の変異体の背中によって粘着テープのように固定される。




 そのスピードは、あっという間に広い園内を1週してしまった。




「ソレデハ、行ッテラッシャアアアアアアイイイイイイイ!!!」

「!!」「!!」





 馬の変異体は、力強く後ろ足を蹴った。










 タビアゲハは、反射的にまぶたの裏に閉まった触覚を、恐る恐る出した。




「……!!!」「これは……」











 馬の変異体は、坂春とタビアゲハを乗せて、




 夜空を、待っていた。




 馬の変異体が足を動かすと、




 下に見える街灯が、動いていく。




「スゴイ……キレイ……!!」




「空を飛ぶメリーゴーランドは創作でよく聞くが……夜景がメリーゴーランドの装飾に、思えてくるものなのだな……」




 坂春はどこか懐かしそうにつぶやいた。




 その時、なにかを思い出したように眉を上げた。




「アナタ……絵デ書イテクレテタネ……坂春クン」

「……!!」










 満月の光は、星空を照らしていた。




 街外れに存在する、金網に飾られた古びた看板。

 その看板の端っこに存在する画用紙は、ボロボロながらもまだ看板にしがみついていた。


 星空を、馬に乗って飛ぶ男の子の姿。


 子供が描いたとされるその画用紙は、満月の光に照らされていた。




 その上空を……空飛ぶメリーゴーランドは、駆けていった。











 それから、数日が立った夜。




 街から離れた位置に存在する森。

 その中で、明かりの灯ったテントが見えていた。


 テントの前で折りたたみ椅子に腰掛け、坂春はスマホの画面を眺めていた。

 その指は……まったく動いていない。



 山奥でキャンプをしていた坂春は、体育座りでスマホの画面を見ていた。


「本当ニ楽シカッタナ……メリーゴーランド」

「……」


 テントの裏で声が聞こえてきたかと思うと、そこからタビアゲハが顔を出した。

 まるで、坂春の言葉が返ってこないことに不思議に思ったように。


「坂春サン、ドウシタノ?」

「あ、いや……なんでもない」


 坂春はタビアゲハに笑みを浮かべて手を振り、スマホに再び画面を向けた。




「……本当に楽しかったよ。遊園地のおじさん」




 その記事に描かれていたのは……とある変異体が、駆除されたというニュースだった。


 数年前、遊園地で変異体が暴れる事件が発生した。

 たくさんの人間が犠牲となり、その変異体は捕まらずに逃走。遊園地は廃園となったのだという。


 変異体の特徴は……メリーゴーランドの馬に似た模様を持っていたこと。


 その変異体の死体は、昨日、遊園地の中にいるところを目撃され、駆除された。




 変異体は、抵抗はしなかったというウワサがあるという。




「……」




 坂春のつぶやきに、タビアゲハは吹き出した。



「どうした?」

「ナンダカ、坂春サンニシテハ珍シイコト言ッテルッテ思ッテ」

「悪いか?」

「ウウン、トテモステキダト思ウ」


 坂春は「そうか」と静かに笑い、テントの中へと戻っていった。




 タビアゲハは、再び夜空に青い触覚を向けた。




「コンドアッタ時ハ……モットイロンナ遊具ニナッテ、楽シマセテクレルカナ……ソシテ……マタ一緒ニ、空ヲ走ッテクレルカナ……」


いかがでしたか? オロボ46です。

坂春さんの子供時代、想像できますか?


……


……ちょっと無理かな……


次回は11月5日(土)公開予定です!

お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ